generated at
2/21/2025, 7:36:35 PM
『圏論の基礎』
Saunders Mac Lane
著
原著は
Categories for the Working Mathematician
/mrsekut-book-4621063243
割と、前の章の用語が出てくるので、「1,2章未読で3章読み始める」みたいなのがやりづらい
はじめに
みどく
1章
メタ圏
未読
エピ射
モニック多項式
2章
文
すべての変数が束縛された言明
未読
双対
関手圏Fun
コンマ圏
自由圏
商圏
3章
/mrsekut-book-4621063243/088 (第3章 普遍的構成と極限)
普遍射
若干2章の知識が出てくるの先に2章を読む
未読
米田の補題
余積
余極限
表現可能関手
4章
未読
随伴
圏同値
カルテジアン閉圏
5章
未読
極限
イコライザ
随伴関手定理
6章
未読
モナド
7章
未読
モノイド
単体圏
8章
未読
アーベル圏
加法圏
9章
未読
フィルター極限
共終関手
エンド
コエンド
累次エンド
10章
未読
Kan拡張
弱普遍性
11章
未読
対称モノイダル圏
モノイダル関手
12章
未読
内部圏
双圏
2-圏
/zatsuben/圏論の基礎の内容メモ
#スクボ読書化した本