generated at
しいなず
Twitterで親しい人からもらった絵をアイコンにしています。


>目次
今までのアイコン

自己紹介

興味分野、色々

あーぷら内で頻繁に出没するチャンネル

執筆、加筆、参加した記事
随時更新ページ

コメントした記事

ブクマ、その他関係のある記事

CSSお試し場

>今までのアイコン
Icon since 2020/10/13

Icon since 2020/09/16
「まだ熱さで溶けるので不定形の存在になりました」
皆からはアイスと認識されることが多い。🍧🍨

Icon since 2021/01/04

左側のアイコン元:picrew『単色ちゃん』
※上記サービスで作成した画像を拡大加工、サイトはスマホからのアクセスがオススメ

元キャラ(下記右側)の生成元:picrew『遊び屋さんちゃん』
風神さんに書いて貰った絵↓

>自己紹介
元名義:ななしぃ
某日から椎名 七十七(しいな なずな)、略してしいなずに改名。

成人済み。
誕生日は11/21(ポッキーの日の10日後)。

毒親育ち、愛着障害ぎみ。
シスジェンダー・デミセクシャルの女性。
性的快楽などのメリットがなければ女性でい続ける意味はないと考えている所あり。

一人称「」は単に打ちやすい(ローマ字入力で僕→boku、私→watasi)というのに加え、
「私」より英語の「I」のようにニュートラルな心地がするから使用している。
因みにVCでは「私」「うち」「僕」と一人称がブレがち。
口頭で喋るのは慣れていないと思っている。

Twitter最近書き込むのがめんどくさくなってきてRTマシーンになりつつある。
2022年現在、ミルグラムというコンテンツにハマって色々書き込んでいる。

2020/07/07、精神科医にADHDの傾向が軽度に見られると認められたが、
メモやスマホの使用などによりどうやらある程度自分で克服できているらしい。
2020/11/07、知能検査を行う予定だったが二次障害である抑うつが強いため、抑うつの治療を開始
2020/11/24、ペーパーテストの結果ASD/ADHDの診断をもらう

もしよろしければ、欲しいものリストから何かを送ってくれると有り難いです
いろんな事を勉強したり、日常をもっと潤わせたいと思いながらも、金のない身分では限りがありますゆえ。
↑のツイートに匿名で送る方法が書いてあるので参考までに

>興味分野、色々
英語が得意で、歴史に疎い。
パソコンは使える方ではあるが、専門的な知識はそんなにない。

タロット占いが出来る(小五から細々と自分用にやっていたのを、高校から他人にもやっている)。

趣味は主に
ゲーム(主にローグライク、ADV、シューティング、戦略系以外)
アニメ視聴
絵も描けるが、気力が続かなかったりしてかれこれずっと描いてない。
現在はTRPG『ダブルクロス The 3rd Edition』にハマっている。
テキストセッションの表現力向上を目指すのに伴い、文章作品を試しに作ってみている。

主に聞く音楽はボカロ洋楽ロック
それ以外のアーティストだとキタニタツヤ(元ボカロP「こんにちは谷田さん」)。

好きな芸術家はサルヴァドール・ダリ

>あーぷら内で頻繁に出没するチャンネル

なんでも大広間
時事速報
R18雑談

他のチャンネルは大体ROMっている。質問などの用事があったら書き込む。
VC出現頻度はやや低め。あーぷらのはぐれメタル(自称)わず
いうて最近はそんな“めずらしいなず”(©なるせ)ではなくなってきた。
2020年10月現在、またはぐれメタルと化してきた。

>執筆、加筆、参加した記事
  └参加:ドグラマグラ読書会


>随時更新ページ


>コメントした記事
しいなずVCで絡んでくれていつもありがとう〜!!
>ブクマ、その他関係のある記事
←ありがとうUnferth(ウンフェルス)Unferth(ウンフェルス)さん!
しいなず僕がスマホから「エンコードされたURL見られないよ~」ってなってた時のレスを自らまとめてくださいました
kindleの電子書籍のコピー制限を気にせず本文をコピーしまくる方法←kindle本読むようになったから参考になります

ぷら子の部屋(仮名)#3 ゲスト:しいなず←とうとう「ぷら子の部屋」に出ました!!!!

作品を投稿した記事↓



CSSお試し場