generated at
appeal
ap-(ad-: to) + peal(to beat, push, drive)
前にぐいっと押す
address: 呼びかける

point 懇願する
beg: 慈悲を乞う
物乞い
最も広く使われてる
entreat: formal. 誠実で真剣に懇願する
treatする状態にする→俎上に載せるイメージ
plead with: 感情的に懇願する。
法廷で有罪を認める/無罪を主張する
法廷で懇願するように
implore: 涙を浮かべながら懇願する
必死さがある
beseech: (文)緊急性があり熱心に懇願する
formal
現代ではあまり使われていない。
appeal: 大衆に呼びかけるイメージ
法廷では下級審の判決に不服があり、上級審に控訴すること
個人へのアピールも実際は大衆に向けたもの
審判に判定をappeal→本質的には今のは誤審だと大衆に向けて言っている
良心や正義感にappeal→その人ではなくその人が持っている価値観のまとまりへ訴えかける
solicit: 金銭・援助・情報などを得ようと懇願する
(売春婦などの)客引き

source: [莉嘉みりあ|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 74523]

verb no object
1. make a serious or urgent request, typically to the public: 真剣で緊急の要請をすること、概して大衆に向けて。
appeal (to A) for B AにB(援助・団結・平静など)を求める, 要請する, 呼びかける
e.g. police are appealing for information about the incident: 警察はその事故について情報を求めている。
e.g. she appealed to Germany for political asylum.: 彼女はドイツに政治的亡命を嘆願した。
2. Law apply to a higher court for a reversal of the decision of a lower court: 下級裁判所の判決の破棄を上級裁判所に申し込む
〘法〙 〈人が〉 【上級裁判所に/判決に対して】(再審を求めて)控訴/上告する;
e.g. he said he would appeal against the conviction.: 彼は有罪判決に対して控訴するだろうと言った。
with object chiefly North American apply to a higher court for a reversal of (the decision of a lower court): (下級裁判所の判決の)破棄を上級裁判所に申し込む
e.g. they have 48 hours to appeal the decision.: 彼らは判決に控訴するのに48時間あった。
Baseball (of the team in the field) call on the umpire to rule a strike or out on a completed play.: (場内のチームが)完結したプレーのストライクかアウトかの判定を審判に要求する
【審判に/判定に対して】アピールする, 抗議する «to» /⦅英⦆ «against»
(appeal to) address oneself to (a principle or quality in someone) in anticipation of a favorable response: 好意的な返答を期待してその人自身(の考え方や性格)に呼びかける
〈物・事が〉(A〈人〉の心に)訴える, 魅力がある
e.g. I appealed to his sense of justice.: 私は彼の正義感に訴えた。
3. be attractive or interesting: 魅力的な、興味のある
魅力がある, 興味を引く
e.g. the range of topics will appeal to youngsters.: その話題の幅は若者に訴えかけるだろう。

noun
1. a serious or urgent request, typically one made to the public: 真剣で緊急な要請 、概して人が大衆に向けたもの
«…を求める/…に対する/…して欲しいという» 訴え, 呼びかけ «for/to/to do»
e.g. his mother made an appeal for the return of the ring.: 彼の母親が指輪を戻すことを訴えた。
an attempt to obtain financial support: 金銭的な支援を得ることを試みる
e.g. a public appeal to raise $120,000.: 120,000ドルまで上がった公的な呼びかけ
entreaty: 懇願
e.g. a look of appeal on his face.: 彼の懇願するような表情
2. Law an application to a higher court for a decision to be reversed: 判決を覆すために上級審に申し込むこと
〘法〙 【上級裁判所への/判決・決定に対する】上訴, 控訴, 上告; 不服申し立て «to» /⦅英⦆ «against» ; 〘スポーツ〙 (審判への)アピール, 抗議
e.g. he has 28 days in which to lodge an appeal: 彼が控訴を正式に提出できるのは28日ある。
e.g. the right of appeal.: 上訴権
an address to a principle or quality in anticipation of a favorable response: 好意的な返答を期待して考え方や性格に訴えかけること
e.g. an appeal to common sense.: 常識への訴え
3. the quality of being attractive or interesting: 魅力的、興味のある声質
【人に対する】魅力, 人気(attraction) «for, to»
e.g. the popular appeal of football.: フットボールの大衆受け

DERIVATIVES
appealer | əˈpēlər | noun

ORIGIN
Middle English (in legal contexts): from Old French apel (noun), apeler (verb), from Latin appellare ‘to address’, based on ad-to’ + pellere ‘to drive’.