generated at
scream
point 叫ぶ
shout: 怒りや注意喚起のため大声を出すことをいうが, 声の質の点で女性や子供にはあまり用いない
yell: shoutよりくだけた語で, 怒り・興奮・恐怖・痛み・絶望などで大声を上げることをいうが, 緊迫しており必要な声の大きさを考える余裕がない状況で, shoutより短く荒々しい叫び方をする
call (call out): は注意喚起のため大声を出すこと
cry:は〘書〙 で, 恐怖・痛み・興奮などで大声を出すことをいうが, 〘やや古〙 に響く
強意的にoutをつけたcry outは, 恐怖・突然の痛み・憤慨で大声を上げることをいい, 今でもよく用いられる
scream: 突然の大きな痛み・恐怖・怒り・興奮などで甲高い金切り声を上げることをいうが, 制御できない怒りや子供の興奮によるものをさすことが多い

source: [【ステッカー】うわァァァァ!(上野)|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 3261663]

verb no object
give a long, loud, piercing cry or cries expressing excitement, great emotion, or pain: 興奮、強い感情、痛みを表現する長く、うるさく、甲高い叫び声
〈人が〉 【痛み・恐怖・興奮などで】甲高い声で叫ぶ, 悲鳴, 金切り声を上げる «with, in»
e.g. they could hear him screaming in pain: 彼らは彼が痛みで悲鳴を上げているのが聞こえた。
e.g. (as adjective screaming) : a houseful of barking dogs and screaming children.: 家いっぱいの吠える犬と叫ぶ子どもたち
reporting verb cry something in a high-pitched, frenzied way: ピッチの高い、半狂乱な様子で何かを叫ぶ
【助けなどを求めて】叫ぶ «for» ; 【人に向かって】どなるように言う(out)(yell) «at» ; 〖~ at A to do〗 A〈人〉に向かって…するように叫ぶ.
e.g. no object : I ran to the house screaming for help: 私は助けを求めて叫びながらその家に走った。
〖直接話法〗(怒って・恐怖で)…と叫ぶ, 〈新聞(の見出し)が〉ヒステリックに…と伝える
e.g. with direct speech : “Get out!” he screamed: 「出て行け!」と彼は叫んだ。
【人に向かって】〈侮辱の言葉・悪口など〉を大声で言う(out) «at»
e.g. with object : he screamed abuse into the phone.: 彼は電話に罵声を大声で言った。
urgently and vociferously call attention to one's views or feelings, especially ones of anger or distress: 人の意見や感情、特に怒りや苦悩に緊急で大声で注意を向ける
〖~ that節〗 …と叫ぶ, 〈新聞(の見出し)が〉ヒステリックに…と伝える
e.g. with clause : his supporters scream that he is being done an injustice: 彼の支持者は彼が不当に評価されていることを叫ぶ。
e.g. figurative : the creative side of me is screaming out for attention.: 私の創造的な側面は注目を求めて叫んでいる。
make a loud, high-pitched sound: うるさく、ピッチの高い音を作る
⦅書⦆ 〈物が〉鋭い音を立てる; 〈エンジンなどが〉うなりを上げる; 〈サイレンなどが〉(ウーウーと)鳴る; 〈フクロウなどが〉鋭く鳴く; 〈風などが〉ヒューヒューうなる
e.g. sirens were screaming from all over the city.: サイレンは街中で鳴っていた。
move very rapidly with or as if with a loud, high-pitched sound: うるさく、ピッチの高い音をたてて、あるいはたてているかのようにとても素早く動く
e.g. a shell screamed overhead.: 砲弾が頭上をかすめた。

noun
a long, loud, piercing cry expressing extreme emotion or pain: 極度な感情、意味田を表現する長く、うるさく、甲高い叫び声
(恐怖・怒り・苦痛・興奮の)叫び声, 悲鳴, 絶叫
e.g. they were awakened by screams for help.: 彼らは助けを求める叫び声で目が覚めていた。
a high-pitched cry made by an animal: 動物が出したピッチの高い声
(鳥獣の)高く鋭い鳴き声
e.g. the screams of the seagulls.: かもめの甲高い鳴き声
a loud, piercing sound: うるさく甲高い音
(物の)鋭い音, 甲高く鳴る音; (甲高い)笑い声; (機械・風などの)高い, けたたましいうなり音
e.g. the scream of a falling bomb.: 落下爆弾の甲高い音
in singular informal an irresistibly funny person, thing, or situation: たまらなく面白い人、物、状況
⦅くだけて・やや古⦆ ; 〖a ~〗 (笑いをこらえきれないほど)おかしい人, 物, 事
e.g. the movie's a scream.: その映画のおかしさ

ORIGIN
Middle English: origin uncertain; perhaps from Middle Dutch.