大きすぎるリンクの問題
(リンクの集合が)大きすぎる状態。
>特定のテーマについて考え続けると、そのテーマに関するリンクが大きくなりすぎて、Scrapboxの効果が損なわれる
区別したいのであればリンクせずに末尾にでも書いておくとよさそう?
ページ数が増えると、必然的に発生する問題
根本的な解決策はないと思う

初めは大きすぎるリンクだと思っていなくても、ページが増えるにつれて大きすぎるリンクになっていくこともある

自動的に関連ページリストから除外するとか
今気づいたけどあんまりにも数の多いリンクは除外されてたわ…
でもそれをやるとリンクの少ないページは死ぬのか
表記ゆれで繋がってないページももれなく死ぬ
名詞1つではなく、簡潔な文にしてリンクするとか
文だと語尾のつながりとかがあって使いづらくなるかも?
あるある

名詞でも起こる問題か(特に~性とか)
長い言葉を名詞化すると固い言葉になってしまいがち
ある程度リンクが溜まったら、そのリンク集を眺めて、分類とかできないか考える

なので、困ったこと無い
考える切っ掛けが得られたと思えば、むしろ良いこと
リンクが溜まってるのに、分類など考えずに放置してたら、当然
毛玉問題になって困るとは思う
これは情報視覚化の話か
リンク欄も関連ページを視覚化していると言えるので毛玉問題に該当すると思う

Reference
>たとえば、Scrapbox研究会というプロジェクトでは、Scrapboxという単語はリンクにしていない。仮にそれをしても、ほぼ全ページをつなぐリンクにしかならないからだ。そういう自明で広大なリンクは、「うぁ〜、すごーい」にしか役立たない。
どこかでお別れをするものだと捉えることがある

たとえば [Scrapbox]
というリンクを使っている場合、そのうちこれは大きすぎるリンクになる
大きすぎるなぁとわかったときが、別れのとき
僕はもう十分Scrapboxについて習熟したはずだ
これまで [Scrapbox]
を使って色々繋いだり辿ったりしたことで理解が定着してきた(はずだ)
もうリンクは要らない
[Scrapbox]
はやめて、単にScrapboxと書けばいい
[Scrapbox]
からの卒業
以後、 [Scrapbox]
は使わない
……のような思考をすることはよくある
でも、アイコン記法を別の用途に使いたいときもあるので、微妙
大体7000ページからリンクされているとupdate linksに失敗する