generated at
はじめてのNostr【はじめての方はこちら】

こんにちは!Nostrへようこそ。
Nostrとは、分散型ソーシャル・ネットワーキング・サービスです。

【Nostrの仕組み】
複数のサーバと通信するので、故障や検閲への耐性があります
電子署名を使って本人であることを証明します
詳しくは、Nostrの仕組みをご覧ください。

【はじめかた】
入門サイトも参考にしてください。

最初にどのアプリを使うかを選びましょう。ここでは人気のあるいくつかのアプリを紹介しています。
他にも様々なアプリがあります→アプリ(クライアント)
各アプリに「はじめかた」のページを用意しているので、詳しい手順はそちらをご覧ください(手順のないものもあります)。

パソコン
PCで始めるNostr生活

スマートフォン
Damus (iOS)
Amethyst (Android)
Nostrスタートガイド (外部サイト)
Openvive(旧Plebstr) (iOS / Android)

Nostr スタートガイドでは、Androidユーザ向けのはじめかたを説明しています。

【アカウント・公開鍵と秘密鍵について】
普通はクライアントアプリを使って、アカウントを作ることができます。
詳しい作り方は各クライアントの「はじめかた」ページを参考にしてください。

アカウントを作ると、公開鍵と秘密鍵が作られます。
公開鍵はアカウント名のようなものです。誰かに自分を探してもらうときに、これを見せて教えることができます。(npub...から始まる英数字の羅列です)
秘密鍵はパスワードのようなものですが、二度と変更できないので【決して他者には漏らさない】でください。(nsec...から始まる英数字の羅列です)

はじめよう! Nostrでアカウントを作ることもできます)

アカウントを作ったら、プロフィールを設定して自分を見つけてもらいやすくしましょう。
プロフィールの設定方法は各クライアントの「はじめかた」ページで説明しています。
Nostrでのユーザーネームは自由自在です!Twitterではユーザーネームに英数字だけとか、被りはダメとか、縛りがありましたよね。でもNostrはユーザーネームに縛りがありません!ひゃっほう!

【リレーの設定】
リレーは、投稿やプロフィールといった情報を送受信するサーバのことで、世界各地で有志・企業によって運営されています。
Nostrでは一つのサーバではなく、複数のリレーと送受信する仕組みになっていて、どこかのリレーが故障したり検閲が入ったりしても使い続けられるようになっています。→Nostrの仕組み

日本リレーを設定すると日本のユーザーを見つけやすくなるため、まずはリレーを設定することをおすすめします。
リレーの設定方法を参考に設定してみてください。

【自分をフォローしよう!】
Nostrではほとんどのクライアントで、自分をフォローしないと自分の投稿がホームタイムラインに出てきません。アカウントを作ったら、まず自分をフォローするようにしましょう。
クライアントによってはうまく自分をフォローすることができないかもしれません。その場合は自分をフォローしてくれている他の人のアカウント(たとえば日本人ユーザーbot)のフォローリストから自分を見つけてフォローすると良いでしょう。

【ユーザと交流する】
ユーザの見つけ方タイムラインを作ろう(外部サイト)を参考にフォローしてみましょう。

初めて投稿するときは、自己紹介を #introductions ハッシュタグを付けて投稿すると、見つけてもらいやすいです。
同じ時期に始めたユーザを見つけるためにも役立ちます。

【Zapしてみよう】
投稿には「ブースト(リポスト)」や「いいね」と並んで「⚡」マークがついています。この「⚡」はZapと呼ばれる投げ銭のこと。プロフィールにライトニングウォレットを設定して、Zapしたりされたりしてみましょう

【目次】
※より詳細な分類分けした目次も参考にしてください

関連:関口現象
トレンドを見るツールは関連ツールページへ
日本語対応クライアント  Nostr日本語コミュニティ内のエンジニアさんが作った以下の3つは日々アップデートされ使いやすくなっています。
関連ツール 主に日本のエンジニアさんによるツールを紹介
-
nostr.directory / 関連ツール
ユーザディレクトリ / 関連ツール
Nostr Plebs / 関連ツール
-
-
Relay Statistics / 関連ツール
-
Snort /web
Iris /web
Damus /iOS
Amethyst /Android
-
Zap
-
#開発 者向け
-
-
その他
Nostrica / カンファレンス
Nostrの歌 / 文化
スラング / 文化