generated at
アプリ(クライアント)
Nostrに共有された投稿を見るための窓口です。形式は様々で、スマートフォンのアプリに限らないので包括してクライアントという呼ばれ方もします。(そちらが主流)

クライアントとは
サーバー(リレー)と通信をするものを一般的にはクライアントと呼ぶので技術者の中ではそう呼ぶ人が多い

おすすめのクライアント
PC、iOS、Androidで使用でき、初心者にも操作方法が比較的わかりやすいクライアント。
nostter 🇯🇵

Webクライアント
PC、iOS、Android等で利用できるクライアントです。ChromeやEdge、Safari等のWebブラウザ上で動作します。
nostter 🇯🇵 (twitter風webクライアント)
Rabbit 🇯🇵(Tweetdeck風マルチカラムwebクライアント)
Iris / Snort (動作不安定)
この他、Webクライアントにもリストがあります

iOS対応クライアント(MacOSからも利用可能です)
Damus (iOSで最もポピュラーなクライアント/コンテンツワーニングNIP-36非対応)
Openvive(旧Plebstr) (nostr/Bluesky/Mastodonにマルチポスト可能なアプリ)
この他、iOS対応クライアントにもリストがあります

Android対応クライアント
Amethyst (Androidアプリで最もポピュラーなクライアント/高機能、多機能ゆえかなり複雑)
この他、Android対応クライアントにもリストがあります

その他のクライアント
Twitter風に投稿を見られるクライアント(マイクロブログ系クライアント)以外にも様々なクライアントが作られています
関連ツール関連ツールまとめサイトにも、色々なクライアントの一覧が載ってます

日本語に対応するクライアント
日本語対応クライアントにリストを載せています。
国産クライアントの多くは日本語に対応しています。

機能対応表
クライアントによって利用できる機能が異なります。機能の有無をまとめた表がいくつかあります。