generated at
スマホで使う上での注意点

通信量について
nostrは複数のリレーと通信する仕組みのため、他のSNSと比べると通信量が多くなります。
また、いいねやリポストの数を取得するためにもそこそこ通信が発生します
しかし、それ以上にユーザのアイコンや投稿された画像等を見ることによって多くの通信が発生します

グローバルタイムラインは(画像を含め)あらゆる投稿が流れてくるため、ずっと見ていると多くの通信が発生します。
過去には一日で数GB使ってしまうという事例がありました。

対策
画像や動画表示しないように設定する
多くの場合、アイコンや投稿された画像、動画等により通信量が消費されます
フォローしていない人の画像を表示しない設定ができるクライアントを使う
画像プロキシを利用する
Snortでは画像プロキシを利用して、通信量を減らすことができます
グローバルタイムラインのリレー
Amethystではリレーごとに見に行くかどうかを選べます→Amethyst#63e2df046003fa000019e1a0
見たいチャンネルも選べる
Amethystでの所属していないチャンネルが検索欄に出てくる問題を参照。チャンネルだけでなくグローバルチャットについても取り扱っています
自分がよく使うリレーだけを設定する
`wss://yabu.meのようなプロキシとしても動作するリレーを使うのも手
Wi-Fiだけを使ってモバイル通信は使わない設定ができます
家の中、通信会社のWi-Fiスポット、フリーWi-Fiなどを使う場合
iOSの場合
設定→アプリの設定→モバイルデータ通信をオフにする