generated at
commission
(abbreviation comm.)

noun
1. an instruction, command, or duty given to a person or group of people: 人や集団に対して与えられる指示、命令、義務
⦅かたく⦆ (一般に)依頼による仕事, 任務
e.g. he received a commission to act as an informer: 密告者として活動する命令を受け取った。
e.g. his commission to redesign the building.: その建物を再設計する彼の仕事
an order for something, especially a work of art, to be produced: 作り出される何か、特に芸術作品の注文
(芸術家・音楽家などに対する)仕事の依頼, 注文, 委嘱;
e.g. Mozart at last received a commission to write an opera.: モーツァルトはついにオペラを書く注文を受け取った。
a work produced in response to a commission.: 注文に応じて作り出された作品
archaic the authority to perform a task or certain duties.: 仕事やある義務を実行する権限
(職権・任務の)委任, 委託; (委任による)権限, 職権
2. a group of people officially charged with a particular function: ある機能を公式に担う人の集団
〖集合的に; ⦅主に英⦆ では単複両扱い〗(政府などにより委託を受けた)委員会 (!C-で委員会の名称の一部として用いられることがある)
e.g. the United Nations High Commission for Refugees.: 国連難民高等弁務官事務所
3. an amount of money, typically a set percentage of the value involved, paid to an agent in a commercial transaction: 商取引の中で仲介業者に支払われるお金の総額、概して必要な価格の設定されたパーセンテージ
«…の/…に対する» (販売人の)歩合(給), 報酬; (銀行などに払う)手数料 «on/for» (!具体例ではa ~/~s; その際しばしば修飾語を伴う) ; 代理業務, 取次
e.g. foreign banks may charge a commission: 外国の銀行は歩合を課すかもしれない。
e.g. he sold cosmetics on commission.: 彼は歩合で化粧品を売る。
4. a warrant conferring the rank of officer in an army, navy, or air force: 陸軍、海軍、空軍の将官の地位を与える令状
〘軍〙 (委嘱される)将校の役職; 将校任命辞令
e.g. he has resigned his commission.: 彼は将校の役職を辞任した。
5. the action of committing a crime or offense: 犯罪や違反を犯す行為
⦅かたく⦆ 【犯罪を】犯すこと «of»
e.g. use of a deadly weapon in the commission of a felony.: 重罪を犯すことの中の致死性の武器の使用

verb with object
1. give an order for or authorize the production of (something such as a building, piece of equipment, or work of art): (建物、備品、芸術作品のようなもの)の生産の注文をする、許可する
〈人などが〉 «…に» 〈報告書・芸術作品など〉の作成, 制作を依頼する; 〈仕事など〉を委託, 委嘱する «from»
e.g. the portrait was commissioned by his widow in 1792.: そのポートレートは1792年に彼の未亡人によって制作が依頼された。
order or authorize (a person or organization) to do or produce something: 何かを行う、生産することを(人や組織に)注文する、許可する
〖~ A to do〗 A〈人など〉に…するよう依頼, 注文する
e.g. they commissioned an architect to manage the building project.: 彼らは建築士にその建築計画を管理するように依頼した。
2. bring (something newly produced, such as a factory or machine) into working condition: (工場や機械のような最近作られたもの)を稼働に持っていく
e.g. we had a few hiccups getting the heating equipment commissioned.: 私達は暖房設備を稼働させることで一時的な遅れがでた。
bring (a warship) into readiness for active service: (戦艦を)現役に向けて準備ができるているようにする
〈軍艦〉を就役させる
e.g. the aircraft carrier Midway was commissioned in 1945.: 航空母艦ミッドウェーは1945年に就役した。
3. appoint (someone) to the rank of officer in the armed services: 軍隊の将官の地位に(誰かを
)任命する
〖be ~ed〗 〈人が〉将校に任命される; 〖be ~ed (as/into) C〗 〈人が〉Cに任命される (!Cは役職名)
e.g. (as adjective commissioned) : a commissioned officer: 任命された将官
e.g. he was commissioned after attending midshipman school.: 彼は海軍兵学校に通った後で任命された。

PHRASES
(of a ship, vehicle, machine, etc.) in use or in service.

not in service; not in working order.
(of a person) unable to work or function normally, especially through illness or injury.

DERIVATIVES
commissionable adjective

ORIGIN