generated at
assign

point 割り当てる(下にいくほどかたい)
assign: 仕事・責任などを割り当てる
allot: ⦅やや書⦆ 仕事・時間・金などを割り当てる
何かを平等に分配する
allocate: 資金などをある目的のために計上する

source: [少女が指を突き出して指示するGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 361433]

verb with object
1. allocate (a job or duty): (仕事や責任を)割り当てる
〖assign A to B/BA〗 A〈仕事など〉をB〈人〉に割り当てる, A〈義務・宿題など〉をB〈人など〉に課す; A〈金銭・設備など〉をB〈人など〉に配分する(allocate)
e.g. Congress assigned the task to the agency: 議会はその任務を代理人に割り当てた。
e.g. with two objects : his leader assigned him this mission.: 彼の指導者は彼にその任務を課した。
appoint (someone) to a particular job, task, or organization: 特定の職、作業、組織に(誰かを)任命する
〖通例be ~ed to/as A/to do〗 〈人が〉A〈部署・部隊・地位など〉に, …するように任命される, 派遣される, 命じられる
e.g. she has been assigned to a new job: 彼女は新しい職に任命された。
e.g. with object and infinitive : he was assigned to prosecute the case.: 彼はその訴訟の起訴を命じられた。
2. designate or set (something) aside for a specific purpose: 特定の目的のために(何かを)、取っておく
«…のために» 〈時・場所など〉を指定する «for, to» ; 〖~ A to B〗 A〈名称・用途・価値など〉をBに付与する
e.g. managers happily assign large sums of money to travel budgets.: 経営陣は出張経費に多額のお金を快く付与する。
(assign something to) attribute something as belonging to: 〜への帰属物として何かを帰属させる
A to B AをBに帰する, AをB〈ある作者・時代〉のものとみなす (!attribute, ascribeの方が普通) .
e.g. it is difficult to decide whether to assign the victory to Goodwin.: その勝利をグッドウィンのものとみなすかどうかを決めるのは難しい。
3. transfer (legal rights or liabilities): (法的な権利、責任を)移譲する
〘法〙 【人に】〈権利・財産など〉を譲渡, 委託する «to» .
e.g. they will ask you to assign your rights against the airline.: 彼らはその航空会社に対するあなたの権利を譲渡することを求めるだろう。

noun Law
another term for assignee (sense 1) .: assignee(譲受人)の別の術語
〖通例~s〗 〘法〙 譲り受け人(assignee)

DERIVATIVES
assignable | əˈsīnəb(ə)l | adjective
assign (sense 3 of the verb)
assignor | əˈsīnər | noun
assign (sense 3 of the verb)

ORIGIN
Middle English: from Old French asigner, assiner, from Latin assignare, from ad-to’ + signare ‘to sign’.