adjourn
別の日に向けて→中断、延期

延期する
defer: 意図的に行為・行事などを延期すること
delay: 主に事故・悪天候などにより, 当初の予定を遅らせてしまうこと.
再開を前提に中断する
verb with object
(再開を前提に) «…まで/…の間» 〈法廷・会議など〉を中断する, 一時休止する «until, till, to/for» (

しばしば受け身で)
«…まで» 〈会議・決定など〉を延期する(
postpone) «until, till, to» .
e.g. the meeting was adjourned until December 4: その会議は12月4日まで延期された。
e.g. no object : let's adjourn and
reconvene at 2 o'clock.: 中断して2時から再開しましょう。
no object, with adverbial (of people who are together) go somewhere else, typically for
refreshment: (一緒にいる人達が)別の場所に移動する。概して気分一新のために。
⦅かたく⦆ ; 〖~ to A〗 (会議などの後に休憩のため)A〈他の場所〉へ移動する (

しばしば⦅おどけて⦆ でも用いられる) .
e.g. they adjourned to a local bar.: 彼らは地元のバーに移動した。
e.g. the sentence was adjourned.: その判決は延期された。
ORIGIN