generated at
grief
point 悲しみ
sadness: さまざまな程度の悲しみを表す一般的な語
sorrow: 喪失感や失望などによる長期にわたる深い悲しみ
grief: 不幸や災難などによる更にいたましい一時的な激しい苦痛をいう
distress: 悲しみ・心配・恐怖などによる精神的な悩みや肉体的な苦痛

source: [【鹿目まどか】 私、魔女にはなりたくない。 #1534012184|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 2628119]

noun
deep sorrow, especially that caused by someone's death: 深い悲しみ、特に誰かの死によって引き起こされたもの。
【死などに対する】悲しみ, 悲嘆, 悲痛 «at, over» (!sorrow, sadnessより意味が強い)
e.g. she was overcome with grief.: 彼女は悲嘆に打ちのめされていた。
informal trouble or annoyance: 困りごと, 苛立ち
e.g. we were too tired to cause any grief.: 私達はとても疲れすぎていてどんな苛立ちもわいてこなかった。

PHRASES
have an accident; meet with disaster: 事故にあう; 大失敗を経験する
⦅くだけて⦆ 〈計画・人などが〉失敗する; 〈人が〉負傷する; 〈物が〉破壊される.
e.g. many a ship has come to grief along this shore.: 多数の船がこの海岸線沿いで事故に遭った。

informal criticize or make trouble for someone: 誰かを批判する、迷惑をかける
⦅くだけて⦆ «…について» A〈人〉をうるさく批判する «about, over» .
e.g. he gave me grief about typos.: 彼は誤植について私をうるさく批判した。

an exclamation of irritation, frustration, or surprise.: いらだち、欲求不満、驚きで叫ぶこと
⦅話⦆ おやまあ, なんてことだ (!軽い驚き・とまどい・不信感を表す)

ORIGIN
Middle English: from Old French grief, from grever ‘to burden’ (see grieve1).