generated at
2024-04-09

Netflixみてないのに課金され続けている

オッペンハイマー見に行きたい


今日の株
coverやanycolorは続落
いずれも過去3ヶ月で20%以上を下げている

> @ssuge: 何も言われなくても勝手に作り続ける人だけが生き残ってるという事実は重い


実質賃金は何十年も減少傾向

QUICK Money World結構いいかも

満員電車 シチュボ
あみゃみゃのシチュボ良さそう



日記をやる意味、何?
>基素日記が日に日に他のページと変わらない文調になっていっている感じ、手癖が出ているのかもしれない
> 別ページに書くこともとりあえず書いてから切り出す感じになってる基素
> なので、日記として書くことがない日はいつもと同じになる
> 多分昼ごはんに何食べたとか書くとバリエーションが変わる
> まあ日付ページつくるとそうなりますよねはるひ
> 書き方に関しては、普段の書き方が一番ローコストなのでそうなるよね基素
文体は意識して変えようとしていない
振り返ってみると、思ったことの占める割合が減っている
2024-04-04はやろうと決めた日なので色々感情を書いている
2024-04-05#660f8afc774b1700001a485fも生成AI周りの感情を書いている
2024-04-06#6610d485774b1700007c4b34も思ったことを書いている
7-9は感情を特に書いていない
書くことがいつもあるわけではない
感情的刺激のない日々を送っているかもしれない
Truth Socialでは適当なことを書きまくっているが...Scrapboxにまとめる気にならない(誰の得にもならない不快な表現をたくさんしているため)
普段色々考えた結果かけているものであって毎日そんなに思考は深まらないので、書けない日の方が圧倒的に多いはず。ま、気楽にさぐっていこう。
4/4に書いていることはTwitterに書いているような内容なので、Twitterをみたらこっちに書けば内容的には自動的にそうなりそう。文体はまとまった時間をかけないと変わらないかな。


今回のあすけんは無課金でやってみている。以下の点が不便
写真の解析が使えない
達成した際の具体的な数値を見せてもらえない
PFCバランスが見られない
代わりにGPT-4Vに写真を見せると食べ物は正確に理解するし、一般的な目安を出してくれる。
目安の部分がデータベースになっていないと精度はよくないだろうけど、LLMはユニバーサルで既存サービスを食い殺していくと感じた
例えば英会話サービス
LLM時代にはドメインのデータが決定的に重要。そしてデータはGAFAMが持っている。
データが重要という言説はLLM登場以前のビッグデータの時代から言われていたので、サプライズなし。

ツイストステッパーを数日続けた結果、脊柱起立筋?に筋肉痛が起きている
汗をかくのでKingSmith WalkingPad C2 S1より負荷が高いということ

決算シーズン
事前チェック
即戦力採用へ
ベイカレント
コンサル
FPパートナー

SNS見る時間長くてまずい!