創作日記(2024年2月)
座学
試験Xの勉強

によるまとめ
目標に対する達成状況を整理すると以下のようになります。
1. ⭐️テクニカルアーティスト的なスキルを身につけると⭐️VR開発に慣れる
VRChatをプレイしている (4日)
一体これが何の達成になると言うのか

課題を持って取り組まなければ意味がない
2. ⭐️漫画やイラストを描いて、発表する
具体的な取り組みは日記には見られない
3. 同人誌売上管理Webアプリ制作
Remixチュートリアルを進めた (6日)
4. 座学
「作りながら覚える 3日で作曲入門2.0」を進めている (11日, 12日, 15日)
その他の活動:
確定申告の手伝い (26日〜29日)
キャンプや釣りなどのアウトドアアクティビティ (7日, 16日〜18日)
MIDIキーボード PSS-A50の購入検討と注文 (9日, 10日)
月次の振り返り (2日)
課題点:
1. 目標に対する取り組みが不均衡である(特に、漫画やイラストの制作、「面白い」の探検ネットに関する記述がない)
2. アウトドアアクティビティや確定申告の手伝いなどに時間を割いているため、目標達成のための時間が十分に確保できていない可能性がある
今後は、全ての目標に対して均等に時間を割き、進捗を管理しながら取り組んでいくことが重要です。また、目標達成のための時間を確保するために、時間管理にも注意を払う必要があります。定期的な振り返りを継続し、進捗状況を把握しながら、必要に応じて調整を行っていきましょう。
29 確定申告

提出
28 確定申告

27 確定申告

26 確定申告

25 おでかけ
24 おでかけ
22 この辺りで次に買うタープを何にするか悩んでいた
21 なし
20 なし
19 なし
18 キャンプ
17 キャンプ
16 キャンプ
14 なし
13 なし
10 なし
9 なし
またしても楽曲制作への興味が湧き始め、MIDIキーボードを調べる。
PSS-A50に目星をつける
tarnsposeがついている小型なやつで、単体で音が出るもの、という基準
エンジョイしてハマったら高い機材に進めばいい
たいていの創作は初期ハードルが高くハマるのは難しい
8 なし
7 次の釣行の候補地の確定
4 可動棚をDIYした
VRChatやった
2023年12月から月次の振り返りが滞っていたので振り返った。3ヶ月分で4時間ぐらいかかった。
1 なし