>例えば、政治議論の中で、対立している「A」と「B」という派閥があるとします。これはある種の政策に関する賛成派、反対派だったりします。
> これらの派閥の人々は、それぞれの(引用者注:Twitterの)タイムライン上でお互いのツイートを共有していて、基本的にそこから出てこない。しかし、部分的にツイートが引用されるような形で、相手に言及するということがあるわけです。例えば、賛成派のリーダー的な人が、反対派の意見をみつけて批判する。もちろんその逆もある。
> @nippon_ukuraina: 日本左翼の本性。
>
> 前からわかっていることだが、彼らは日本をよくしたいから批判するのではなく、単に日本叩きが大好きで、日本で不幸なことが起きると心から喜ぶ変質者でしかない。純反日。
>
> 日本社会で嫌われている仕返しとして日本社会の悲惨を望む。