generated at
承認欲求
他人から尊敬されたい、有能でありたい、支配したいなどの自尊の欲求は、ごく身近にいる人たちから認められたい、認めていると言ってもらいたいという欲求である。

誰かから感謝されたいと思う気持ちもこの承認欲求に入る。


わかるtakker
っていうふうに共感示すと、承認欲求を刺激するんじゃないかなあ、なんて思っていたりする
少なくともそういう可能性があるという話
「気に入った文章に共感アイコン付けてね」とかいうルールができると、「共感アイコン付けなかったあいつはなんなんだ」としょうもない疑心暗鬼が始まる
他人からの評価を求める承認欲求は「危険」らしい
>承認(尊重)の欲求 (Esteem) ……中略…… 低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位への渇望、名声、利権、注目などを得ることによって満たすことができる。マズローは、この低い尊重のレベルにとどまり続けることは危険だとしている。高いレベルの尊重欲求は、自己尊重感、技術や能力の習得、自己信頼感、自立性などを得ることで満たされ、他人からの評価よりも、自分自身の評価が重視される。 https://ja.wikipedia.org/wiki/自己実現理論
自己評価も承認欲求の一種なのは知らなかったkokutousha
自己嫌悪とかは、こっちが関係しているのかなtakker
自身の現実が、自身の決めた理想にたどり着いていないことに嫌悪感を抱く
自分の評価を得られていないということ
ただ、いきなり高いレベルを目指しても拠り所がなくて挫折してしまいやすい?yosider
まずは他者に認められることで自己肯定感を固める必要がある
>大切な人に何度でも言う
>評価してくれない人や組織からは離れた方がいい。
>認められない事が続くと自信自尊心が消え、好奇心も消え、できない事だけが増えていく。
>世の中は広く、自分を必要としてくれる人や能力を活かせる相性のいい場所は必ずある。自分らしさを殺されるな。
>吉藤オリィ -OryLab- (@origamicat) August 16, 2020

二種類の承認欲求がある気がしているseibe
インプレッションほしい、いいねほしい、フォロワーほしい、etc...
金銭欲求と似ている
こっちは無尽蔵に湧くと虚無になる
「人」からの好意的な反応がほしい
「人」:具体的な、人格を感じる人(うまく言えない)
具体的な「ある人」ですかね?cFQ2f7LRuLYP
たとえば井戸端の特定の人から反応を受けたい、とか
Yesseibe
特別にあの人から、というのもあるだろうし、
自分が発言したことに対して、読んで反応をくれたなというのもある
"reaction from a certain person"という感じ
わかるcFQ2f7LRuLYP
こっちは適度ならいい
過度に起こると依存になる

関連
編集(投稿)者と閲覧者との距離感がレベル分けされていた
参考になりそうtakker