休日を設定
何もしなくていいんだ、と思えて気が楽


調子に乗って毎日英会話スクールの予定を入れたら精神的疲労が…

休む専用スペース
部屋/家が狭いと厳しいが
都内で一人暮らし始めると厳しいぞぅ
実行しないで言うのは申し訳ないが、そんなにうまくいくのかな?

数時間も何もしない時間があると、どうしても頭の中でUserScript開発などやりたいことやアイデアが出てついcodingしたくなってしまう
したくなったらしていいと思う

やらないといけないcodingとは違う趣味のcodingなら知的活動であっても別物と言えそうな気がする
気分転換という意味ではあまり達成できないかもしれないが
気づいていないライバル行動はあるかもしれないが、なんなのかさっぱりだ
今日はやらなくていいんだ、と思って安心してやりたいことをやれるのが大事だと思う
