generated at
suspect
sub-(from below) + specere(to look)

基本的にsuspectが「…であると思う」の意であるのに対し, doubtは「…ではないと思う」の意
e.g. I suspect that he is a spy. ≒I don't doubt that he is a spy.: 私は彼がスパイなのではと思う.
また目的語として, suspectはif(whether)節をとらないが, doubtは肯定文でif(whether)節をとる

source: [容疑者の人たち|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 2980631]

verb | səˈspekt | with object
1. have an idea or impression of the existence, presence, or truth of (something) without certain proof: 信頼できる証拠なしに(何かの)実在、存在、真実の考え、印象を持つ
〖suspect (that)節〗 …であろう, …ではないかと思う
e.g. if you suspect a gas leak, do not turn on an electric light: もしあなたがガス漏れでないかと思うなら、電灯をつけてはならない。
e.g. with clause : she suspected that he might be bluffing: 彼女は彼がだましているのではないかと思う。
e.g. (as adjective suspected) : a suspected heart condition.: 疑わしい心臓の状態
believe or feel that (someone) is guilty of an illegal, dishonest, or unpleasant act, without certain proof: 信頼できる証拠なしに人が違法な、不誠実な、不快な活動の罪を犯したと思う、感じる
〖suspect A(of B)〗 A〈人〉に(B〈犯罪・不正など〉の)嫌疑をかける, 疑惑を向ける (!しばしば受け身で)
e.g. parents suspected of child abuse.: 児童虐待の嫌疑をかけられた両親
2. doubt the genuineness or truth of: ~の本物であること、真実を疑う
(真実などに関して)〈事〉を疑う, 信じる気にならない (!この意味ではdoubtとほぼ同義)
e.g. a broker whose honesty he had no reason to suspect.: 疑う理由のない誠実さを持つブローカー

noun | ˈsəsˌpekt |
a person thought to be guilty of a crime or offense: 犯罪や違反の罪があると思われる人
(犯罪の)容疑者, 被疑者; (病気に)感染の疑いがある人
e.g. the police have arrested a suspect.: 警察は容疑者を逮捕した。

adjective | ˈsəsˌpekt |
not to be relied on or trusted; possibly dangerous or false: 信頼できない、信じられない; もしかすると危険な、間違った
〖be ~〗 疑わしい; 信用ならない
〖名詞の前で〗(危険・違法の)疑いのある, 怪しい
e.g. a suspect package was found on the platform.: 疑わしい小包が駅で見つかった。

ORIGIN
Middle English (originally as an adjective): from Latin suspectusmistrusted’, past participle of suspicere, from sub- ‘from below’ + specere ‘to look’.