generated at
gorgeous
point 景観などの素晴らしさ、壮麗さ
splendid: 建築物などが目も奪うほど美しいことを示し〘書〙 で好まれる
gorgeous: 人・衣装などのきらびやかな美しさをいう.
glorious: 主に景色の壮観さをさす
superb: 出来栄えといい美しさといい, 申し分ないこと

splendid: 通常の、いつもよりも輝いていることを暗示
e.g. the wedding was a splendid occasion: その結婚式はこの上ない一時だった。
respledent: 鮮やかな、きらめく壮麗さを暗示
e.g. resplendent in her jewelry: 彼女の宝石のきらびやかさ
gorgeous: 特に色の表示において豊かな豪華さを暗示
e.g. a gorgeous red dress: 豪華な赤いドレス
glorious: 美しさや名声を強める輝きを暗示
e.g. a glorious sunset: 壮麗な日没
sublime: 人間の理解力をほとんど超える高揚や高まりを暗示
e.g. a vision of sublime beauty: 崇高な美しさの理想像
superb: 考えられる最高の度合いに到達する優秀さを暗示
e.g. her singing was superb: 彼女の歌は素晴らしかった。

point 美形の
beautiful: 人が非常に美しく, 魅力的であることを表すが, 特に女性や子供の容姿が完璧であることをいう
pretty: 主に女の子や女性の顔立ち・容姿の美しさをいうが, 特に幼くかわいい様子をいうためしばしば男の子にも用いる. 大人の女性に用いると目鼻立ちが小さく子供っぽく感じることを暗示する
lovely: 〘主に英話〙 で, 人がきれいで魅力的なことをいい, その人に対して強い好意を持っていることを暗示する
以上3語は, 人の属性の一部である声・顔・目・髪・笑顔などについてもしばしば用いる
handsome: 男性や男の子の顔が整っていることを表す. 女性について用いることがあるが, 顔の造作が大きくきりっとした様子を示す
cute: 幼く子供っぽいかわいさをいうが, 〘主に米・くだけて〙 では, 性的に魅力的である場合にも用いる
good-looking: 男女年齢を問わず, 性格などの内面は問わずにとにかく見た目が良いことをいう. 〘話〙 で好まれ, しばしば性的魅力を暗示する
attractive: 見た目がよく性的にも魅力的で, good-lookingと違って性格もすばらしいことを暗示
gorgeous: 〘くだけて〙 で, 特に性的に極めて魅力的であることをいう. 特に女性が好んで用いる

source: [ユリカ様2|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 52196]

adjective
beautiful; very attractive: 美しい; とても魅力的な
〈物などが〉すばらしい, 非常に美しい, 豪華な
e.g. gorgeous colors and exquisite decoration.: とても美しい色と精巧な装飾
〈人が〉美形の, とても魅力のある (!男女共, また時に子供にも用いる)
informal very pleasant: とても陽気な
〈日・天候などが〉陽気の良い(lovely) (!日本語の「豪華」より幅広く用いられる)
e.g. a short but gorgeous hot summer.: 短いが陽気のいい暑い夏

DERIVATIVES

ORIGIN
late 15th century (describing sumptuous clothing): from Old French gorgiasfine, elegant’, of unknown origin.