generated at
disposable

adjective
1. (of an article) intended to be used once, or until no longer useful, and then thrown away: (物が)一度だけ、もしくは便利ではなくなるまでずっと使われ、その後捨てられるように意図された
使い捨ての, 処分できる〈製品など〉
e.g. disposable diapers: 使い捨ておむつ
e.g. a disposable razor.: 使い捨てカミソリ
(of a person or idea) able to be dispensed with; easily dismissed: (人や考えが)省くことが可能な; 簡単に解雇できる
e.g. the poor performer is motivated by the fear that he or she is highly disposable.: その貧しい役者は彼、彼女が大いに使い捨てられるという恐怖によって動機づけられる。
2. (chiefly of financial assets) readily available for the owner's use as required: (主に金融資産が)必要な時に所有者の使用がすぐに可能な
自由に使える, 利用可能な〈物など〉
e.g. he made a mental inventory of his disposable assets.: 彼は自由に使える資産の頭の棚卸しを行った。

noun
an article designed to be thrown away after use: 使用後に捨てられるようにデザインされた物
〖通例~s〗 使い捨て製品, 用品
e.g. don't buy disposables, such as razors, cups, and plates.: カミソリやカップや皿のような使い捨て用品を買わないで。

DERIVATIVES
disposability | dəˌspōzəˈbilədē | noun