generated at
2020 年
2020 年!っていう単位であれこれ書いていくページです。

方針

全体
大和田チャレンジとして、未知のこと・未経験のことに手を出していく
持続可能性を意識していく
健康
肉体の健康
ジムに通うなどして運動の習慣を継続する
食生活も 2019 年 11 月以降のいい感じのものをキープする
精神の健康
まわりにふりまわされずに自分のペースでやっていくことで維持したい
各種ソーシャルプラットフォームよりも、自分の日記のページと向き合う
生活
日記を書き続ける
じゅーん散歩をやっていく
研鑽
力を伸ばす
技術力
思考力
表現力
問題解決力
活動も、もっと深める、もっと広げる
積ん読 2020を積んでは読んでいく
庭いじりをやっていく
娯楽
唯一の趣味である漫画を楽しんでいく
ゴールデンボンバーを応援していく
ゲームは夫婦で楽しめるものを嗜む程度に
交友
まずは、今あるつながりを大切にしていく
無闇矢鱈と交友範囲を広げることはしない
けれど、ウチに閉じすぎてもよくないと思うので、心はオープンにしていく
地域
「ローカル」は 2019 年の後半から続くテーマ
「日本における、関東圏以外」という意味でのローカル
「自分が住んでいる地域、自分の身近なこと、自分の目の前のこと」という意味でのローカル

アフターコロナ、ポストコロナ

年初にあれこれと考えていたけれど、COVID-19 によって前提が大きく変わった

やりたいこと・やってみたいこと

朝ジムをやってみたい
北海道に滞在する
福岡に滞在する
法的効力のある遺書を書いておきたい
SKK を卒業する

はじめたこと・やったこと

結婚披露宴で乾杯のご発声 (2020-02-24)
Project KT の本番稼働 (2020-09-11〜)
Ossan.fm にゲスト出演 (2020-10-02〜)
おつかれシャワー アソシエイツプログラム (2020-11-10〜)
日記の前後の日へのナビ (2020-11-09〜)

やめたこと

新型コロナウィルスの影響で休業になってしまって行けなくなった
2020-07-13 に解約手続きをしたので、2020-07-31 を過ぎると利用できなくなる
自宅のトイレに設置してあったけれど、在宅勤務でお天気をあまり気にしなくなったので撤去した
設定を JavaScript で記述できる Finicky に乗り換えた
…んだけど 2020-08-12 に「併用」を思いついて使用を再開した
2020-08-25 に始めたけど、手になじまなくてすぐにやめてしまった
積極的な飲酒
最近ぜんぜん飲んでいないな…?と気付いたのが 2020-08-17 だった
冷蔵庫を買い替えてからお酒を入れた覚えがないので、2020 年 8 月以降はノンアルコールだと思う
2020-07-26 のランチに焼肉を食べたときにビールを飲んだかな、それが最後っぽい?
2020-10-202020-11-012020-11-022020-11-21 に少しずつ飲んだ

やってよかったこと

冷蔵庫の買い替え
奨学金の繰上返還
去年までより頻繁に美容室に行く
日記を書く
運動時間と歩数の目標
節酒