複雑GUI会 Vol.2
10/27(日)
13:00 ~ 17:00 (4時間)
株式会社 LoiLo
定員12名
キャパの都合上、クローズドの会としていますが、今後はオープンにしていきたいかなぁと思います

当日の流れ
施錠されているので、

と一緒でないと入退室不可です
13:00までに第一陣の人は正面入口に集合してください
タイムテーブル(内容はノリで変更になります)
13:00 - 14:00 自己紹介
下記自己紹介を順にまわしていきます
14:00 - 15:00 作ったUIをアピールするコーナー
個人ページを順に見ていって、各人の作ったGUIを鑑賞し、苦労話などを聞きます
15:00 - 16:00 実装をアピールするコーナー
実装が気になったGUIのコードを見ていきます
あるいはメンバー以外のGUI実装をみんなで読むとかでもいいかもです
16:00 - 17:00 LT&雑談
LTしたい人がいれば
当scrapboxの各ページをネタに深堀りしていきます
発表資料など
自己紹介
各自追記をお願いします
hashrock

SVG芸人 / サーバサイド・組み込みなど受託でなんでも
お絵かき勢
denobookの表紙担当
そんなこんなで昔からグラフィックエディタとかドット絵ツールとかに興味が強い
Vue Fesのグッズ制作のマネジメント等やってましたが、台風で壊滅しました
グッズ制作みたいな、物理的な領域も興味ある(pixiv factoryみたいな)
最近ワードアート芸人になりました
keroxp

ハイパーメディアTypeScripe芸人
React / Canvas / TypeScript推し
ボカロで作曲
バウンディングボックス、ZUI、歌UI
f_subal

React + Redux + SVG
グッズ制作オーサリングツール、同人誌入稿画面などを作ってます(業務)
SVG Drag、文字レイヤー(Web フォント読み込み)など
最近は Contentful UI Extention が楽しい
hanakla

React / TypeScript
最近はタイムラインを"普通に使える"ようにしていました(複数選択 / レイヤー移動 / リサイズ ...)
SVGはキーフレームエディタ作るのに触ったことがある程度
shokai

サーバークライアント、運用ユーザーサポートなど何でも
SVGはお絵かきツールのペンの部分に使ったことがある程度
keima

STUDIO CPO / Founder
STUDIO というWebサイトが作れるデザインツールを作っている
STUDIO Code の話を紹介します
daiiz

SVG Screenshot
SVG Drawing
Leko

TSコミュニティの代表やってます(TSConf 2020のCFPぜひお願いします!)
miyanokomiya(robokomy)

SVG芸人枠、Canvasも好き、Three.jsも好き
3441 8156 6912
ランニング仲間募集中
主な走路: 浅草付近の隅田川テラス
走力: VDOT43くらい
seanchas_t

miyaoka

STUDIO勢 (Vue / TypeScript / Firebase)
最近はあんまりGUI作ってなくてSTUDIO用の
CMS作ってる
GUIというかゲーム作りたいなと昔から思ってて、でもエタってしまうのでwebだったら
プロトタイピングしやすいんじゃないと思ってwebやってる