Yamada
ここはYamadaのページです

※Discordに記入したものの焼き直しです。
名前:Yamada
名前の由来:アープラ内ではこの名前で通そうと思います
アイコン:無難そうなのを選びました。撮影した画像をAIに通して作りました、大きな意味はありません
年齢:若い!
理系出身です。
職業:アープラとは特に関わりのないもの
興味分野(今後変わる可能性あり):宗教神話、科学技術、政治、経済、人類史など
好きな作家・思想家:現状はまだ思いつかない
優先して買っているもの:書籍・資料集・論文・画集・肉・魚
関心を持ち始めた理由:かつては、あまり関心がありませんでした。
そこそこの年齢になってから、経済面・人間関係の面で痛い目に遭いました。その後、なぜこれらの苦難を経験しなければならないのか、これからどう生きればよいのかと思うようになり、上記の学問への興味・関心が生じました。
興味が芽生えてからあまり年月が経過していません。勉強中です。
アープラ(Discord)加入日:2022/03/19
アープラに入った理由
ある作家の書を読んでから、世界のことをもっと知りたいと思い本を読む傍らで、
私が関心を持つものと同じコミュニティを探していたらここを見つけ、面白そうだと思い入りました。
元はLINEのオープンチャット(OCとも、現在は脱退)から入り、その後Discord版に入りました。
ScrapBox版(本サイト)で記入を始めたのは最近です。
居心地がいいです。
アープラでしたいこと・していること
・アウトプット(読んだ本📕や資料についてのまとめがメイン)
・何かしら読んで考えては書いて話すことは、現在はライフワークのようになっています。人生における、ある種の賭けです。
・メモをまたいでのリレーや意見の交換をしても面白いかもしれません。
すでに所属しているもの
三島由紀夫研究会
やってみたい内容(仮)以下はあまり考えずに書いた内容
レヴィ=ストロース研究
日本人論、経済学史
アープラ(Scrapbox)で思ったこと
Scrapbox上の場合、他の人との交流は少なめ。他の人はそこには書き込まないことが推奨されているから。もし書きたい場合は、タグを作成して新たなページを作ったうえで自分の意見を書くしかない。
バイアスがかかっておかしな方向に行かないように。何らかの反応がないと面白くない。インタラクティブなツールを最大限に使いたいところです。

「他の人はそこには書き込まないことが推奨されている」といったことは特にないと私は認識していました。どこかに書かれていたりしますでしょうか?。ページによっては、(たとえば日記とか)他の人は書き込みを控えてほしいみたいなものはありますが。

コメントありがとうございます。下記のページをよく見たら、特に指示がない場合は書き込んで良いことになっていました。ぼくの認識が浅かったです。すみませんでした。
上記「アープラで思ったこと」の内容は消そうと思います。もしくは、このままログだけ残そうと思います。

了解です!(私の書き込みを含め)残すかどうかはyamadaさんの好きなようにしていただいて大丈夫です。

承知しました!この会話ログは残すことにしました。
アウトプットも上記ページにあります。
興味分野が広めなようで、あれこれと手をだす癖があります。そこそこに知見と世界観を確立したいところです。行動の時代といえども、それなりの知識や知見が前提になりますから。
究極の存在は人間の感覚や思考を超えています。言葉では表せないようです。肯定も否定もできません。それらが存在しないとも、いろいろに存在するとも、言っていません。それでも学問研究は続けるべし。話して書いて言葉で伝える努力をするべし。
正統なものと、それと反するものをぶつけて、正統なものをより強固にする。
→正統って何だろう?うまく言葉にできないや。存在はすると思おう。
変わり者の少なくないアープラの中でも異端という認識がある?
人間のことは好きでもあり嫌いでもある?
???主義者ですかねぇ。自分でもわからないです、何の思想や考えを持っているかは。
言うことが変わることがある。まともな人間として振る舞おうとしているであり、異常者として振る舞おうとしたことはないです。
考え次第では誰かとぶつかるかもしれません。でも、険悪な関係にはなりたくありません。
この国にいる人にしては珍しく、マンガ・アニメ・ラノベはそこまで好きではありません。ゲームもほぼしません。だからって、すごいわけでも偉いわけではありませんが……
見出しを作るのは「>」を前に持ってくればできるのだけど、URLページはどうやって作るのでしょうね?
[]
で囲むとリンクになります

外部URLへのリンクは
[リンク名 URL]
とすると
アープラノートみたいになります

コメントありがとうございます!

アープラってスマホからは編集できないのね
アープラだと引用はどうやるんでしょう?
アープラなどのスクリプトに興味あり。
control - i
キーを押すと、自分のアイコン

をすばやく入力できます

よろしくお願いします!

よろしくお願いしま‐す!

こちらこそよろしくお願いします!
