Notion
一つのdatabaseを、様々な表示形式で表示及び操作できる
list
database
calendar
kanban
filter方法も個別に設定できる
それぞれの切り口から情報を操作できる
単に閲覧だけではなく、情報の操作ができる点がいい
ノートのリンクの仕方
ページの下にページを置ける
ノートアプリと言うよりdatabase系の他サービス
最近ノートの作成量制限が撤廃された
登録してみた

記法を選ぶのにカーソルキーやマウスに手を伸ばさないといけないのが無理
Type '/' for command
と出ていたら普通
/
の先も打てると思う



こうやって比較すると何か得られるかと思ったが、Scrapboxが良きものだと思えてくるだけだった
老害になりかけてる?
Scrapboxが刺さるような人には刺さらないのかも
あとそもそも性質がちがう
長期間構造が変わらない情報を扱う分にはNotionのapproachは強力なのかも知れない?
書いていて何だがそうでもない気もしてきた


さんがポッドキャストでこう言ってたな
蔵書記録を作ろうとして、いろんなフィールドを作ってみたけど結局使わなかった
確かにこの手のツール、最初は嬉しくなっていろいろ作り込んでしまう
私も登録して使ってみた。いろいろ出来そうな感じはあるけどEvernoteの様に使えなくなる時代が来るかも?とか思うとわざわざ手を出す必要もないかと思ってしまう
気を出さない理由はもう一つある。情報群が1つのシステム内に留まらなくなることもある。
モダンなツラして、めっちゃレガシーなものの
焼き直しという印象を感じる


ここくわしく


も以前ちょっと触った
todo管理とか、型が定まっているデータを管理するのには良さそうと思いました

DBが持ってる機能は一般ユーザにも役に立つと思ってて
スプレッドシートって縦横無限に伸びてて嫌
テーブル間の関係とかをちゃんと扱いたい
それらを、コード書かずに実現できるのってNotionくらいな気もする
google spreadsheetに式を頑張って書けばできるかもしれんが、それはほとんどコード書いてるに等しい
読んだページ数記録してもなんにも足しにならない
だったら自然言語で考察とか感想書いたほうが有益で、scrapboxのほうがいいねとなる

Notionのデータベースの任意のレコードはタイトルと本文を持った「Scrapboxのページ」相当のオブジェクトなので自然言語で書きたいことは普通に書けばいいだけ
逆の表現をすれば「Scrapboxのノートに属性を追加できるようになったもの」がNotionの1レコード
(「レコード」という言葉が適切かは知らない)
なるほど

最近仕事先でNotion使ってたので改めて使い方ふりかえってみようかな
Notionアカウント持っているけど、1年前半くらいに触って以来開いていない

色々機能追加されたのかな
カスタマイズに無限に時間を溶かせる点で、あまり他者にはおすすめしずらいサービス
それを言ったらScrapboxもJS/CSSでカスタマイズしまくれるから同じことか
DBはDBで好きだからもっと触れていたい気もする。
でも、自由に何でも書けるというのはとてもとても楽なんだよなぁ。。
一か所にまとめておきたいとなったときに、自由な空間のほうが好き。
今年日本語対応した
スラッシュコマンドを全角セミコロンで代替できるように
コミュニティの盛り上がりが凄い
一旦使い込み始めると、これはできる?できた!これは?できなかった・・・の連続
細かな機能追加の要望が溜まる溜まる
最近改めて使ってみたのだが、割と良いものだった
手動でRDBを構築するようなものだと思ったら使い勝手が良かった
タスクとかプロジェクト管理といったもの
期限があったり
依存関係があったり
全体の進捗を管理したり
みたいなことをしたいなら便利
パラダイムが違うので Scrapbox パラダイムに適合してしまった人類が使うのは難しいかもしれない
意見求む

Notion はある程度決まった形式でデータを整理する前提(のように見える)
構造先行型
Scrapbox はとりあえず書き始めてリンクで繋げる
ノード先行型
上記の構造の違いから、ユースケースは全く違うものになる
Notion
構造を規定してから書き始める -> 知識を書く
Scrapbox
活用してるコミュニティに入ったら、なるほどな〜となった
気になる

なるほどアイコン記法ではないが、(名前): 発言 としている箇所もあるのかな

超わかる>サイドピークがScrapboxにも欲しい

Notionでも比較的最近追加された機能
おもしろい

いろいろな事例
Profile
Project
特定の日の
感想
僕がScrapboxでやってることをNotionでやれる気がしない
Code4japanがNotionでやってることをScrapboxでやれる気がしない
結論: 別物