generated at
Windows 10X
Microsoftの新OSらしい
今までみたいにWindows 10を更新していくのとは違うのか??
もうWindows 10からVersion名を変えることはないとか言ってたのはどうなったんだtakker
デュアルスクリーン用なら皆が強制アップデートされるなんてことはない…?yosider
>Windows 10Xは、新しいバージョンのWindows 10で、主としてデュアルスクリーンのデバイス用に開発されているOSです。デュアルスクリーンのデバイス向けですが、シングルスクリーンにも対応します。

>アプリは個々の「コンテナ」の環境で動きます。つまりOSから分離されているのです。
>アプリを分離すれば、安定しやすくなり、いきなりクラッシュすることも減って、デバイスのセキュリティが改善されます。
なんてそれPWA?
互換性ぶっ壊れるならそれAndroidベースでよくね?
すでにプレビュー版が公開されていて試せるらしい

>デスクトップにはファイルを置くことが出来ず、右クリックしても壁紙を変更するオプションしか表示されない模様。
>(スタートメニュー)
ほえ~yosider

Win7以前のフリーソフトは軒並み使えなくなるのかもしれない……?
やめてtakker
フリーソフトどころか企業が作った昔のソフトも軒並み死ぬんじゃないか……?
いっそのことx86ごと殺したほうがいい気がしてるkuuote
SystemReadyが来たらARMの互換性問題も解決するだろうし
Vectorや窓の杜にお世話になっているおじさんsta

これ結局どうなったんだっけ
これの正式リリース版がWindows 11