generated at
Scrapboxで和音楽器
PCならマウスオーバーで演奏できますinajob

[ ]C [ ]Csus4 [ ]Cm
[ ]Dm [ ]Dsus4 [ ]D
[ ]Em [ ] Esus4 [ ]E
[ ]F [ ]Fsus4 [ ]Fm
[ ]G [ ]Gsus4 [ ]Gm
[ ]Am [ ]Asus4 [ ]A
[ ]Bm [ ]Bsus4 [ ]B

中央列はSus4
右列は左列をスワップしたもの(ICN
RakuChordの配列を意識して並べてみた

単音も作った
[ ]A
[ ]A#
[ ]B
[ ]C
[ ]C#
[ ]D
[ ]D#
[ ]E
[ ]F
[ ]F#
[ ]G
[ ]G#
[ ]A
[ ]A#
[ ]B

課題
切り替え時に音がプチプチする
気になる基素
マウスオーバーしてから鳴るまでに少しラグがある
テロメアのポップアップが邪魔

高速にマウスを動かせば、即興で演奏できる!takker
すごいcFQ2f7LRuLYPamemyamemyamemyshoya140shotatoshotato基素基素terangterangterang
こんな感じで指でなぞれば鳴る楽譜あったら面白いmtane0412
指ではなくペンですがinajob
このペンの仕組みを使った演奏教材はほかにもありそう

遊んでみたamemy
>[ ]C君を忘れな[ ]Gい曲がり[ ]Amくねった道を行[ ]Em
>産ま[ ]Fれたての太陽[ ]Cと夢[ ]Fを渡る黄色い[ ]G
> [ ]C二度と戻れな[ ]Gいくす[ ]Amぐり合って転げた[ ]Em
>きっと[ ]F想像した[ ]G以上に[ ]C騒がしい[ ]Am未来が[ ]F僕を[ ]G待って[ ]C
>[ ]C愛し[ ]G[ ]Amる」の[ ]Em [ ]Fきだけ[ ]C
>[ ]Amくな[ ]Em れる[ ]F気がした[ ]C
>ささ[ ]Amやか[ ]Em な喜[ ]F[ ]C
>つぶ[ ]Amれる[ ]Em ほど[ ]F抱き[ ]Gしめ[ ]C
なるほどその場で演奏できるコード譜nishio
面白いwogikaze基素blu3mo