Public Projectに書いてる人多いけど割りと内向きの内容が多い
気がする

本人は外へ発信してるつもりかもだけど
外へ発信するつもりで書いている人はそんなにいないかもしれない
昔の僕めっちゃいいこと書いてるじゃん!

アイデア倉庫、もしくは脳内を垂れ流す場所
アイデアノート
ごちゃまぜボックス
他にも言い方ありそう
(書きかけ)
twitterってそこまで
見てほしいからつぶやいてるわけではない気がする
まあ最近はかなり影響力強そうなので見てほしくてやってる人も増えているのかも
自分の気持ちを外に出すことで落ち着くみたいな
scrapboxを使えば、誰かに知ってもらう必要のない情報をscrapboxに書き溜めて、本当に外に発信したい情報だけをtwitterに流すことができる
参考
↑のページがふと思い浮かんだのをきっかけにこの段落を書いた
しかし改めて訪問してみたら、自分が言いたいことと半分違った

scrapboxに限らず、Blogでも可能か
ただ書く敷居が桁外れに違う
あとlocalのテキストファイルや手書きノートに書き出すこともできる
ただし再利用が困難
また他者との共有も困難
したことある

まれに他の人に見てもらいたいほどきれいにまとめられたときもあるけど、Twitterとかに貼ってもあまり見られない...
そう!リアクションほしい!さらに公開Projectのリンク貼ってさらにページ内に
Googleアンケート貼った。やり過
ぎた。反応何もなかった。
わかります

scrapboxを
noteやblogとして使うなら、情報拡散ツールが別途必要になる