ガタガタのテロメア
純粋に質問なのですが、このprojectの
テロメアってなぜガタガタにしてあるのでしょう?

とても見づらいと思う
標準とスタイルが違いすぎて情報が読み取れない
隣接している行同士の新旧は読み取れる
標準スタイルと違って、行の「古さの度合い」は読み取りにくい
緑色部分の幅ではなく、左端からのマージンを数えなければ「古さ」がわからない
重要な情報の方が目立たなくなっている
白いマージンは、色が付いている部分よりも目立たない
もちろん私はこのprojectにほとんど書き込んでいないので、これが良いのだったらそれはそれで良いと思います

気に入ってるなら良い。その理由は気になるけど。
たしかに気になる

理由は以下のとおりです

このために、わざと「古さの度合い」が読み取りにくいこのスタイルを入れてみた……という経緯だったはず
だた結局効果があるのかないのかよくわからない


ガタガタの方が心理的に書きやすい
標準の方が心理的に書きやすい
歴史を紐解くと、目的が逆転していて面白い

元々2017年ごろに「テロメアが
色盲の関係で読めない」と感じた

が作ったスタイルがあった
ちなみに見づらかった色は改良されて、もう見えるようになっている
のはず

つまり元々は、古さを読み取りやすくする為のスタイルだった
それがわざと古さを読み取りにくくする為に使われるように逆転した
なんとなく入れてみた
細身にしてみたかった
これは完全に個人の好み
わかる、標準はなんか太くて圧迫感がある

標準スタイルで全体的に細くする手もありそう
ただ正直、見るたびに結構つらい
ウッ汚い…なんでがんばって作った物をこんなグチャグチャにするの…となって、目に入った瞬間にprojectから離脱してしまっています
そこまでこだわりがあったとは

によるとテロメアで編集のハードルが上がるという意見があったので、あえて見づらく(分かりにくく)した?
メリットが大して大きくないのに反して、デメリットがかなり大きい(不快に感じてしまう人がいる)ので外します

デザイン変更で気持ちを害される方もいらっしゃるかもしれない、というところまで想像できていませんでした。申し訳ございません

さんも
気に入ってるなら良い。とおっしゃっていますし、
そこまで配慮しなければならないと認めてしまうとUserCSSなんてものはろくに使えなくなってしまうと思うので

ありがとうございます

かなり過剰に考えてしまっているのかも
これ自分の欠点だな。
勝手に悪い方向に解釈して勝手に怯えてしまう
2024-06-30「純粋に質問」と前置きされているのに、頭の中から消え去っている
実際にお気持ち表明されていて、「純粋に質問」という前置きが吹っ飛んだ、という解釈がしっくりくるか?
「考える→作る→使う→よかったら採用 or よくなかったらやめる」の流れのうち、作るが消えるまで
萎縮するのはよくない
今回でいうと
それ以上積極的に使う理由がなかったので取り下げた
というループができている
ガタガタにしても当初の目的は達成されなかった(これはまだフィードバックが足りないかも)、ということがわかった
だから作った意味はあった
ありがとうございます

いいと思います


変えた直後は逆にちょっと違和感あるな

すぐ慣れるけど
慣れた
外したのに変わらない……?と思ったらUserCSSの方に入ってた

いい機会だし外してみよう
僕自身Private Projectの方は古いものは下に、新しいものは常に上に来るように書き込んでいるのでPublic Projectだと間違えちゃって上に書いたり下に書いたりしちゃう。テロメアがわかりやすいと参照しやすいですね。
外してもらっても構いませんが
わざと目立つようにして更新を見つけやすくしてるのかな?って思ってた

なるほど、かえって目立つ、その視点はなかった

確かに、普通と違うと注目される