なぜその人がその事象にこだわりを発揮しているか
特に同期式コミュニケーションをしていると、この
メタな質問は議論を混乱させるだけなのでやりづらい
話が終わってからこっそり聞くとか?

「こだわり」絡みでひと悶着あった場合は不快かも
特に何事もなく話がスムーズに済んだ場合ならなんともないかな
やはりScrapboxだとメタな議論も別の枝でできて良いな
意外と本筋と関係する場合もある気がする

事例
傍から見ていても

の
こだわりが強い様子が伝わりました

> なぜその人がその事象にこだわりを発揮しているか、という事の方が興味がある
めっちゃショーペンハウアー好きやん

具体例エピソードをさっと引いてきてる様に見えるのが、めっちゃ好きに見えるんかな
> 上記の議論を見て理解したのだが、僕としては珍しく人間に共感を示してたようだw
> その共感の対象がショーペンハウアーなのがわかりにくかったと思う
これ

さんのことを指していたのか

目的語がなかったので(ぼかしているのでなくて当然だが)認識をミスってた
一般論で書きましたが発想の発端はそうですね
