さざなみScrapbox
井戸端を書いているとさざなみが起きにくい

意識して自分の場所(cf.
静かな部屋のたとえ)に持ち帰ってかんがえる行為が重要になりそう
順序は逆でもいいし、なんなら井戸端から持ち帰ってまた持ち寄るを繰り返すのだっていい
後者をしてみるとうれしいことがありそう
だれか切り出して~
切り出しました

サンクス

他人が反応したことが「すぐ通知」されないことによって、緩やかに時間が流れてるというか、なんかいい感じになるのだな(うまく言語ができてない)

「すぐ通知」でないことが本質的に重要かもしれない
毎週土曜日朝に1週間分の通知が来るとか…
「直前1週間」ではなく「1週間以上時間が経ってるもの」を通知
毎日00:54くらいに通知しているやつなら動かしてる

これのタイマーを調節して毎週にするのもいいかも