generated at
現行の資本主義は投資のシステム
public
現行の資本主義は、投資のシステムである
以下の概念によって、資本主義というものは、「自己増幅をし続ける命題」と定義することができる
そうなると、時間軸の問題を許容するためのシステム(資金プールの場)と、期待値によって分配されるシステムを構築すると、株式会社の仕組みは不要になる
逆に言えば、東インド会社をはじめとする資本主義市場による投資はこれが本質

>twitter 資本主義自体は利益(市場)を最大化する性質を持つので、行き着く先は「安くなる」「性能が良くなる」の通称、テクノロジーのイノベーション。そうすると世界の総量の資本というのは大きくなる、なり続ける。今の投機社会では、”どれが一番でかくなるかを見抜くこと”が資本主義の大部分を占めている

前提
FinTech自体は、アセット(資産・資金)の流動性を限りなく上げているだけで、現行の資本主義は投資のシステム#6100fd0909c5f20000439c4dのような構造に対して、仕組みで解決できていない
ただのデポジットの場を提供しているだけ
RetroPGFResult Oracleは評価の形を巻き取った
>twitter つまり、時間軸の問題を許容できる、非中央集権で誰でも検証できる仕組みこそが、資本主義の中で投資を民主化させることで一番大事。

結論