generated at
家族内SNSが良いかも

リモートで,もっと家族や親族と話そう
もともとは,家族との会話メディアだった
家族内でSNSなど

家族内のSNSが良いかも
身内とのコミュニケーションを深くするほうがメリットが多いのでは?
身内の配信でコミュニケーションを深くする

家族への貢献も自由ではない
情報の共有
身体の報酬系に支配(左右)されている
どの行動をとるのが都合が良いか?
何をしたらいいのか?何が美しいか?
良し悪しではない気がする

どこでも一緒にランチ
オンラインランチ
時間を合わせる
スマホだけでできる

LINEオープンチャット
オンライン勉強会用
特定少数に連絡したい場合に
情報の矢印の偏りがある場合に
参加者相互の関係性が薄い場合に
オンライン集会所,公民館,井戸端会議,おうち訪問
小学生のときに他人の家で遊ぶ感覚
他人の家で遊ぶことも減ってきている


信頼できる他人へのメモの開示
podcastでの非同期コミュニケーションのテキスト版.Twitter確認する感じの感覚.
非同期,非通知のコミュニケーション.
スタンプでの反応などは便利かも
自分専用のメモ,家族か非常に近い友人になら公開できるかも
見ている人への否定的な意見は書きづらくなるが,それ以外は問題ない?