generated at
barrister
bar(法廷) + -ster(...に関わる人)
barで働く人
barは横木で仕切られた場所を指す
酒場
法廷

point 弁護士
lawyer: 弁護士をさす一般的な語. 法律を専門とするすべての人に用いられる一般的な語
米国
attorney: 〘米・かたく〙 ではattorneyという
英国
solicitor: 「事務弁護士」
依頼に応じて契約書・遺言書の作成, 財産相続などの法律事務および下級裁判所の「法廷弁護士」
barrister: 上級・下級裁判所の「法廷弁護士」をさす
barristerは〘スコット〙 ではadvocateという
counsel: 米英ともに法廷弁護士のformalな呼称
counselor: アメリカではcounselorともいう

source: ご注文はうさぎですか? 4話
街の国際バリスタ弁護士ココアさん
international barista-barrister in your city.
元々のセリフが行政書士の「あなたの街の法律家」からとってるだろうからこんな感じだろうか…
baristaとかけてるけど、多分国際弁護士はinternational lawyerのほうが無難
イギリスの法廷弁護士

noun chiefly British
a lawyer entitled to practice as an advocate, particularly in the higher courts. Compare with attorney, solicitor.: 特に上級法廷で法廷弁護士として開業する資格を与えられた法律家。
(英国の)法廷弁護士〘特に上級法廷で弁論する; 〙
⦅米・カナダ・まれ⦆ (一般に)弁護士

ORIGIN
late Middle English: from the noun bar1, perhaps on the pattern of minister.