anxious

心配な
worry: 将来または過去の不愉快な出来事について考え続けることを表す
be
worried: それによって不安になったり恐れていることで, 「心配する」の意では最も頻度が高い
be
concerned: 〘ややかたく〙 で, 通例他の人や社会などに影響を与える問題について話すときに用いられるが, 時に個人的な事柄にも用いる
uneasy: 特定の状況について少し心配したり不安を感じたりすることをいうが, 特に不測の事態や自分の行動の正否に不安を感じる際に用いる
source: [ゆるゆりの歳納京子が不安そうにきょろきょろするGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE
913235]
adjective
【事・物について/人のことを】心配, 憂慮している, 不安に思う «about/for»
e.g. she was extremely anxious about her exams.: 彼女は試験について極度に憂慮していた。
〖名詞の前で〗不安にさせる, 気がかりな〈状況・時間など〉; 不安そうな, 心配している〈表情など〉; 心配性の〈人〉
e.g. there were some anxious moments.: 気がかりな瞬間があった。
2.
usu with infinitive wanting something very much, typically with a
feeling of
unease: 何かをとても欲している。概して不安の感情を伴う。
〖be anxious to do/(that)節/forA〗 …したいと, …ということを, A〈事・物〉を切望している, 強く願っている
e.g. the company was anxious to avoid any trouble: その会社はいかなるトラブルも避けたいと強く願っていた。
e.g. with clause : my parents were anxious that I get an education.: 私の両親は私が教育を受けることを切望していた。
DERIVATIVES
USAGE
Anxious and
eager both mean ‘
looking forward to something,’ but they have different connotations. Eager suggests enthusiasm about something, a positive outlook:
I'm eager to get started on my vacation. Anxious implies worry about something:
I'm anxious to get started before it rains.
anxiousとeagerはともに「何かを心待ちにしている」を意味するが、異なる含意がある。eagerは何かについての熱意、前向きな見通しを暗示する。I'm eager to get started on my vacation: 私は休暇を始めるのを心待ちにしている。anxiousは何かについての心配を暗示する。I'm anxious to get started before it rains: 私は雨が降る前に始められるか憂慮している。
ORIGIN