absurd

愚かな
stupid: 良識・思考力・判断力が欠如していることをいい, 人に用いると〘けなして〙 響く. 〘話〙 で好まれ, 〘書〙 では代わりに〘よりかたく〙 〘丁寧に〙 響く
foolishや
unwiseなどが好まれる
silly: 分別・判断力・真剣さに欠け, 時に子供っぽく後に恥ずかしくなるような愚かさをいう.
foolishや
stupidほど語調は強くなく子供に対しては好まれるが, 大人に用いるとやはり〘けなして〙 響く
crazy: 〘くだけて〙 で, 良識・判断力に欠け奇異であることをいい, 通例〘けなして〙 用いる. 専門的に精神障害をさす場合は
insaneの方が普通
adjective
〈事・考え・状況などが〉まったくばかげた; 不合理な, 理屈に合わない; 〖it is ~(for A) to do/(that)節/that A should do〗 (判断を評価して)(A〈人〉が)…するのは[…というのは, …するなんて]ばかげている(→ should 9); 〖it is ~ of A to do〗 (人を評価して)…するなんてA〈人〉はどうかしている (!コーパスA is ~ to doの型は一般的ではない)
e.g. the allegations are patently absurd
e.g. so you think I'm a spy? How absurd!
e.g. she was being absurd—and imagining things
〖the ~; 名詞的に; 集合的に〗 不合理なもの; ばかげたこと; (実存主義の思想・演劇などの)不条理(主義) (!単数扱い) .
e.g. (as noun
the absurd) : he had a keen eye for the incongruous and the absurd.
(滑稽で)おかしな
e.g. it may look absurd, but having a treadmill desk could improve your attention span.
ORIGIN