generated at
exhibit
外へ持ち出す
hold out: 提供する


verb with object
1. publicly display (a work of art or item of interest) in an art gallery or museum or at a trade fair: 美術館や博物館内や見本市で(芸術作品、好奇心をそそる品を)公然と展示する
【場所に】〈作品・品物など〉を展示する, 陳列, 出品する(display) «at, in» (!しばしば受け身で)
e.g. only one sculpture was exhibited in the artist's lifetime.: その芸術家の人生の中でたった一つだけ彫刻が展示された。
no object (of an artist) display one's work to the public in an art gallery or museum: (芸術家が)美術館、博物館で人々に作品を展示する
e.g. she was invited to exhibit at several French museums.: 彼女はいくつものフランスの博物館で展示するために招待された。
(usually be exhibited) publicly display the work of (an artist) in an art gallery or museum: 美術館や博物館で(芸術家の)作品を公然と展示する
e.g. no foreign painters were exhibited.: 海外の画家は展示されていなかった。
2. manifest or deliberately display (a quality or a type of behavior): (質やふるまいの型)をはっきりと示す、故意に示す
⦅かたく⦆ 〈特質・感情・能力など〉を示す, 表す, 発揮する(reveal)
e.g. he could exhibit a saintlike submissiveness.: 彼は聖人のような従順さを見せることができた。
⦅かたく⦆ …を誇示する, あらわにする(show off); (検閲などのために)…を見せる, 提示する(present)
show as a sign or symptom: 兆しや兆候として見せる
e.g. patients with alcoholic liver disease exhibit many biochemical abnormalities.: アルコール中毒の肝臓病の患者が多くの生化学的異常をあらわにする。

noun
an object or collection of objects on public display in an art gallery or museum or at a trade fair: 美術館、博物館、見本市で展示されている物体や物体の収集物
(展覧会などの)展示, 陳列品, 出品物.
e.g. the museum is rich in exhibits.: その博物館は展示物が豊かだ。
⦅米⦆ 展覧, 展示会(⦅英⦆ exhibition); 出品, 展示
e.g. people flocked to the exhibit in record-breaking numbers.: 人々はその展示会に記録破りの数で集まった。
Law a document or other object produced in a court as evidence.: 証拠として裁判所に提出された書類や他の物体
〘法〙 証拠書類, 物件

ORIGIN
late Middle English (in the sense ‘submit for consideration’, also ‘present a document as evidence in court’): from Latin exhibit-held out’, from the verb exhibere, from ex-out’ + haberehold’.