今からみなさんここで雑談してください!
と言われてしまうと、なんか雑談しにくいのは自分だけ?
そもそも人に言われたことをやるのが嫌いな
天の邪鬼体質もある

社会不適合者だ・・・
チャットツールだと、参加人数が増えれば増えるほど、発言するハードルは上がる
画面上で会話するのは結局少人数なのが前提だから
slackのスレッド機能を活用しないと、話のテーマがずらしにくい

Scrapboxにひたすらこんなことを書くノリで、Slackでも分報をやるのが好き
多くの人が参加している部屋では、情報の共有とか知識の伝搬がメインで、雑談をメインにするのは難しいんじゃないかぁと思ったり
ROM専だらけになる
自然発生した場における雑談なのか、計画的につくられた雑談の場なのかというイメージの違いかもしれない
チャットツールのように一本の線で流れていかないからだろうか