2023-05-08 Mon : ふるさといつも毎日香
生活
朝の
お散歩のときに「山は大きいなあ」と思う。とくに、晴れている日はそう思いがち。
毎日香の CM ソングである『
ふるさといつも』を連想しては口ずさむ。
日本香堂の YouTube チャンネル に
毎日香のあの歌の動画がアップされていなくて MOTTAINAI と感じた。
作業の途中なのか?よくわからないけれど、田植え前のトレーにのったまま水に浸かる稲の赤ちゃんたち
気付けば
青雲の名曲『
青雲の歌』のレコーディングの様子まで見ていた。
林家たい平さんがいっしょうけんめいに歌っている姿を確認できたのはよかった。
ランチをもとめて
KO's というお店に行ってみた。
もともとお寿司屋さんだった建物ということで、たしかに見た目はお寿司屋さんや和食屋さんっぽい。
自分が利用するお店やサービスについて、下記のようにレベル分けしてみる。
(1) まったくなにも知らない
(2) ほんの少しでも知っている
(3) よく知っている
(1) と (2) の間に大きな開きがあって、ほんの少しでも背景を知っていると体験の質がグッと変わる感触だ。
KO's のお兄さんのことを勝手に応援する気持ちになっている。(3) にならなくても (2) な場所を増やしていけたら楽しそうだな、と思う。
グラタンも
ピザもおいしかった!お店の雰囲気も好みなのでまた食べにきたい。
お会計を済ませたところでお店のお兄さんが「今日は、おやすみなんですか?」と話しかけてくれて、そうか、平日のランチタイムにわしらのような属性の客がくるのはめずらしいのかな、と想像した。たしかに他のお客さんは全員が 50 歳前後の女性って感じだったもんな。「今年はしばらくおやすみなんです」と言葉を返したら「あ〜、全休?」みたいな不思議な応答があっておもしろかった。めずらしい客が想定外のことをしゃべってきたのでバグったのかもしれない。かわいそう。
お店を出ると、道路を挟んで向かい側に大きなモニターがあって
コードギアスが映っている。
ランチのあとは
KO's のわりと近くにある
支留比亜珈琲店の松本島内店に行く。カフェラテを飲んでいくんでそこんとこ夜露死苦〜!
>Sylvia 君をそばに 感じるたび幸せになれる
>Please, please stay by my side forever
「食べすぎて戻してしまったことがあるもの」というお題で妻と
山手線ゲームをやったらラリーが続かなくておもしろかった。汚い話だねぇ。ちなみにぼくの手札は
イチゴのみです。
大谷翔平さん
スパム
>お会いできて嬉しいです。仕事の都合上、Twitterは通常オンラインではありません。私は 30 歳以上で、人生を共にする味のある男性を探しています。よろしければLINE追加お願いします
ウェブログ
エンタメ
antipop さんの新曲のミュージックビデオが公開されていた。最後が特に好き。
ツイート
今日の n 年前
2022-05-08 の日記を眺めてきた。2021 年と比べると那須塩原民としての練度が高まっていて、こなれた感じでしっかりと楽しんでいて感心してしまうな。いい記録。
ナビ