無理してGPTsを使おうとしない
なんでもかんでも
GPTsだー!となると、おそらく破綻する。
GPTsって使えないよね?という誤解してしまい、やがてChatGPT Plusの課金をやめて、他のLLMに目移りしてしまうだろう。
よくないGPTsの具体例
例えばQRコード作成GPTsなどを考えてみる。
が、この機能自体は、ググれば1秒で出てくる。
これ使えば良くないか?
or、Pythonコードを実行させたいなら、Teminralからの方が早い。
別の例では、
メールの自動返信をさせたいGPTsがある。
が、この機能も、この拡張機能を使えば十分
ボタン1回ポチするだけで、Gmail上で返信文を作ってくれる。
以前これを使ってたが、AIの文章の修正がめんどくさすぎて、現在はこれすら使ってない
コピペアプリでテンプレートや定型文を作って、それをもとに書いた方が早いのだ。
実際の自分の例を他にも挙げると...
Udemyの講座スライド資料作成が結構大変な作業である。
これも、
GPTsやAIスライドで確かに叩き台は、作れるだろう。
が、そんなことはしない。
従来使っていた資料を一般化し、そこをベースにスライド資料を作成した方が早いし正確なのだ。
素材集テンプレート
スライド台本テンプレート
スライド作成がAIでできます!というAI情報インフルエンサーは、自らが真剣な使用状況を持ってない。
つまり、「それ、
GPTsでできます」は気軽にいえるが、ベストマッチするケースは非常に少ない。
それはあなた自身も実際に日々使っているのか?
ただ面白がって発信しているだけではないのか?