バーチャル時間の探究
高2の未踏で時間というテーマについていろいろ探求して面白いなーと思ったので、引き続き探求したい
ページ下のリンクから関連ページを見れるようにするために、キーワードを羅列しておく

.Slack
> それはプラクティカルにやる。そして手を動かしながら第二段階として、「そもそも時間ってどういう何だったっけ?」から考えてみるとよさそうですね。
ここらへんで、技術の今までにない応用方法とか見つけれたら技術的探究もできるので面白そう
(追記、何が言いたいのかよくわからん

)
右に関連ページへのリンクが纏まっています👉