コーヒー談話喫茶
珈琲。。お菓子のお供にとても相性の良い美味し美し琥珀の飲み物☕
コアな方から初心者の方まで少しでも興味惹かれる皆でゆるっと混ざり合い。。淹れ方や味、一緒に合うお菓子まで幅広く気軽に談話喫茶店しましょー🐾

◀
珈琲日記珈琲の味わいにFocus沼ろ㌻☕
珈琲オイル
甘み
酸味
雑味

浅~中煎りを良く飲みます🎵
挽き方。。自分はデロンギ コーン式 コーヒーグラインダー KG364J使用です🎵
レムさんデロンギのグラインダー使われてるんですね!
アロマを保つ低速グラインディング
14段階の粒度設定
コーン式挽き刃が「挽きムラ」を抑える
摩擦熱を抑えて香りを保てる、挽きムラを抑える…いいですね✨
レムさんはエスプレッソ淹れられるのですか?

わあ。。詳細ありがとうございます🐾エスプレッソはまだまだ初心者なのですが
マキネッタ気になるのでマキネッタの日記も良ければ気が向いたらで良いので是非リクエストしたいです☕✨

リクエストありがとうございます!😊マキネッタはググっても淹れ方のレパートリーが(ドリップと比べると全然)出てこないので、自分で記録を取って色々試してみたいなと思ってました。なのでまた日記に載せますね👍✨
マシーンのエスプレッソはあこがれ…( ˘ω˘ )
豆をひくところから始めるの、少し気になる。グラインダーは家電量販店とか行けばありそうなイメージだけど、コーヒー豆ってそんな簡単に売ってるんです?ネットショップで色々と選んで買えますね☕✨
ネット最大級のコーヒーショップ。
扱っている豆は100種類以上、出荷日焙煎で新鮮な豆が届く。
焙煎度、挽き目を指定できる。コーヒー道具も幅広く扱っている、なにかと便利なお店。
飲みたいコーヒーの検索もしやすいです☕✨
あとGoogle mapで「自家焙煎」や「スペシャルティコーヒー」と検索すると、豆を販売してるお店が表示されます。カフェが多いですね。僕は自転車圏内の数ヵ所をローテーションしてます。味の好みや淹れ方など、店主さんが相談に乗ってくれます👍カフェまで行けない時は、モールに入ってるお店も利用してます。ドトールのマイルドブレンドは、意外と膨らんでくれてドリップ向きでした。
このメキシコのデカフェ豆、本当どこの自家焙煎店でも見かけます。言われなければデカフェとはわからない美味しさなので、定番になってるんでしょうね。
自分の場合はNETに頼ってますけど相談に乗って貰えるのは良さげですね🎵もこもこを見るのも幸せですよね💗色んな調整にデカフェも有難い、色々な☕情報とても助かりまーす✨
皆さんのおすすめショップとか、好きなコーヒー豆とかもぜひ聞かせて下さいね🎵

なんか雑味を除くのに豆の皮を剥くとも言うのでやってみたものの凄い大変で😹。。ちょと微笑ましいめ🐾

レムさん、チャフの除去を…?! や…やばい🤣めっちゃ大変ですよね…?!
忘れられない味になりましたか……?👀
チャフの除去よりは楽な微粉の除去はやったことありますが、あれも手間ですね。もてなしの秘技としてとっとこう笑

ちゃふ!!。。指先が黒くなりました😹。。微粉セパレーターめちゃ良いですね!!ありがとうですー🐾
米も凄い執念(愛)ですね!!😹。。わーいどちらも初めて知りましたー✨
酸化に強いよ雑味なくめにだよ
コーヒーには様々な抽出方法があり、同じ豆を使っても味の印象が大きく変わる。
かわいらしいものからごついものまで、道具のフォルムを眺めるだけでも楽しい。

タノシイ!!
ペーパードリップ
もっぱらコーヒー粉を買ってペーパードリップだなあ。最近買った豆は濃いのでちょうど良い濃さになるよう親と僕のコップをドリッパー往復して移しながら淹れてるw
ネルドリップ
ステンレス

このハリオステンレスドリッパー愛用㊥フィルターはオイルに差が出るのかなー他の成分差もあるのかなー??
フレンチプレス

このダブルウォールフレンチプレス愛用㊥冬に良いですよ🎵
エアロプレス
マキネッタ
サイフォン

TWINBIRD サイフォン式コーヒーメーカー ブラウン CM-D854BRに。。石崎製作所 SPC401 パワーコントローラー SPC-401を繋げると保温も出来る様になるという。。これも冬に良い愛用です💜
❕❕ (初めて見る型だ…‼)
どうも、ハリオのサイフォンです。アナログです。最近全然さいほんとかいうやつに使ってもらえてません 
(ごめんね。。。)
おおー!!さいほんのさいふぉーーんさん💗(ソイラテ吹く😹)
ターキッシュコーヒー
エスプレッソ
水出し
シェイカーアイスコーヒー
この方法だとコーヒーを濃いまま冷やすことができます。
シェイカーをお持ちの方はぜひ試してみてください!
暑い季節にも珈琲を堪能できていいですね✨。。そして気分も癒やされるな。。(●´ェ`●)
ホットコーヒーを注いで熱々になったシェイカーの下部分、いきなり傾けて冷やすとシェイカー内の圧力が高まり、蓋が " ボッッ! " と外れて氷皿に" ボチャァァァ "となります(泣)なのではじめに、下部分をある程度冷ましてから傾けてあげましょう…そう優しく…シェイカー全体が冷えてきたら思う存分転がせます…ゴロンゴロンンンンyeah!(☝シェイカーコーヒー失敗例)
そうだったんですね!!詳細ありがとうございますー😹自分は淹れ方もまだまだ未熟なのでレアな豆は勿体なさそうな勢いですが自分好みを追求したい気持ちがやまやまですね✨
ネスカフェドルチェグスト

ペンギンさんふぉるむー🐧
最近つい初めてみた。。珈琲を淹れるにも時間がないめの人には便利かもです。。インスタントの人にはおすすめかもです☕✨
エスプレッソ
ブラック
アイリッシュコーヒー
カフェラテ
ソイラテ

てぃらみすスキ━(*´∀`*)━ !!!!!

ティラミスもいいですね~下のスポンジにもコーヒー液が入ってて😋
僕はセブンの冷蔵コーナーにある和菓子が好きです。大福、かりんとう饅頭、白玉ぜんざい…深煎りと合う~

和菓子もいいですね🍡子供の頃よく白玉団子を作って遊んでました💜てぃらみすの作り方も今度載せよー🍰

◀お菓子図鑑もあるよ