肥料合成プラント
無人化可能。メンテナンスを気にしなければ完全に壁で覆ってしまってよし
14.4 \times 4 = 57.6
上段の機械式エアロックの位置は、肥料合成機が肥料を落とす位置に合わせる
開いている間は床不足として動作が止まるので、ドアを開ける時間はアイテムの落下がおきる程度の一瞬が良い
下段の

が

に
肥料を渡す
肥料合成機が
肥料を作るペースは、材料が全て揃っている時点で120g/s、10kgまで溜まったら外に出すようになっている
\frac{10\times1000}{120} = 83.333..._{(sec)}
概ね85秒〜90秒に一回の頻度で

を開く位だと、まぁまぁ作りすぎを避けて無駄なく集める感じにできる