generated at
溶鋼
このゲーム最強の熱伝導液体は超冷却剤ではない。コイツだったりする

このゲームのサバイバルで手に入る最も熱伝導の高い液体は超冷却剤でなく、鋼鉄が溶けた状態の溶鋼である。
基本データ+超冷却剤との比較
溶鋼超冷却剤
熱伝導率809.46
比熱容量0.3868.44
凝固点1083.85℃ 鋼鉄−271.15℃
沸点3826.85℃ 鋼鉄ガス436.85℃

一度溶けた溶鋼は1080℃あたりまで冷まさないと固まらないのに、鋼鉄から溶鋼にするのには2462.85℃まで加熱した状態を要する

熱伝導性が最も高い液体。全物質中でも上位4番目の熱伝導率
まぁ普通のプレーヤーは「……へー……」っていう豆知識で良い
なんとダイヤモンドと同じレベルの熱伝導性能を持つ

「……そんなん何に使うんですか……」
表土溶かしてマグマにする
表土が融解する度に熱エネルギーが5倍に膨れ上がるのを利用してより蒸気タービンによる発電ポテンシャルを上げられる
あと液体化できるので マグマポンプなり手押しポンプで汲み上げて宇宙に捨てることも出来るようになる
断熱材製の液体用パイプと熱交換させて溶かす
これは実質的にアビサライトタングステンに変換する ことになる
溶かした後のタングステンは 手押しポンプとボトル空けで金属精錬

ちなみにダイレクトにアビサライトを溶かす場合は、溶鋼でなくニオブを使う