generated at
Week22, 2023
月曜日
雨。
広栄屋。渋すぎ。天ざる。
良さそうなサイトだ、フォロー。
夜、久々の他力也。油そば、うますぎ。ぺろりと。

火曜日
propaganda、日替わりパスタ(チェリートマトと小エビのペペロンチーノ)。美味しい。店名が骨太な感じでイイ。

水曜日
下北のRojiura Curry Samurai。ジンギスカンスープカレー。ラム、ジンギスカン大好き。
Datadogの500ページかわいい
オフィスのゴミをまとめて出す業務。一番やりがいがある。めっちゃゴミ出た。
4月から働き始めて気づいたこと「華はできるときにやっといたほうが良い」。ので華水(はなすい)。ひかり屋。ひがこ生活6年目にして初。こういうとき、前は「もっと早く行っておくべきだった」って思ってたけど、今回は「メニューを開拓していく新鮮な感じをこれから味わえるの最高だ」と思える。もっと早く行っておくべきだったけど。またすぐ行く。

木曜日
一心。うまいが、腹パパンパン

金曜日
金曜日はRelease radar&フィード消化の日
> やっぱり本屋さんってどんな本が世の中にあるのか、を知れるのが楽しい。 https://tokyomariegold.tumblr.com/post/718467095273357312/202348

> きっとパズドラを楽しめる余裕すらないけれど、水野しずの新刊は楽しめている。 https://tokyomariegold.tumblr.com/post/718467697736908800/2023410
おっと、くんの悪口はそこまでだ!
このイントロに流れるなんらかの逆再生と思われる音、エレクトロニカでめっちゃ定番の音だと思うんだけどほとんど無条件で好きだなー、なんの逆再生?
せい家。せい家セット。家系を食べるアンガーマネジメント。食券の端末が難しくて太麺食べたかったのに細麺になっちゃった、生きるのむず。
よる、恵比寿の焼肉チャンピオンへ。写真なし。その後、三茶の謎のスナック(?)。
ディープ。2時頃までいて、富士そばでざるそば食べてタクシーで帰る。

土曜日
平成時代に食べた記憶なし、ジューシーチキンブラックペッパー。
よる、炭火焼肉ホルモン くう。二週間連続で来てしまった、しかも焼肉は2日連続。写真は上ロース、美味しすぎる。後ろのテーブルから「良い店ができちゃったなぁ~~」って声が聞こえて、わかるぅ~ってなった

日曜日
ささい。ごまだれひやむぎ。
DAZNを観つつ、和田堀公園へ移動してチェアリング。悔しい負け方をしたが、しょうがない。俺たちのジェトゥリオが点取ったのがうれしい。
夜は久々のくら寿司。4皿ぐらいでお腹いっぱいになっちゃって、仕事の疲れや年齢を感じる。

ティアキン
ちょいちょいゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムをやっている。全然、ほんとうによちよち、二週間でやっと最初のチュートリアルが終わるぐらいのペースだけど。楽しすぎ、ゼルダの開発に1ミリでも関わりたい人生だった。前作からグラフィックの向上、ローディングなどのパフォーマンスの向上を感じて、ハードウェアが変わらないのにそれはまじの工夫、パフォチューじゃんって感じでかっこよすぎる(追記: ブレワイにはWii Uとのクロスプラットフォームっていう制約はあった)。IGN Japanのポッドキャストで各務都心サンか誰かも言ってたけど、CEDECが待ち遠しすぎる、5時間ぐらい喋ってほしい。