休むのには勇気がいる
理由
多くの人が休日を日常の遅れを取り戻す
雑用の日として使ってしまう
休むという決断を「よく頑張った」と褒める人はほとんどいない
>しかし、あなたが「休む」と決めたその判断はいついかなるときであっても、ベターではあるのです、ベストではないにせよ。誰もそれを間違いだとはいえないのです。
手続きや連絡をする、その後どうするかを考える、とかが面倒くさい

会社で事業を撤退するかどうか会議しても「
もう少し頑張る」という結論しか出ない
休むと焦る
とか
動画見ながらとか、ちびちびゲームやりながらとか
休むと言うより遊んでしまう
それでちょうど締切ギリギリに終わるように調整されるw
最後の方はクオリティが落ちる
たまに、間に合わないと気づくのが遅れて死ぬ
休めてないので終わった後は疲れ果ててしまう
休まなければ今は間に合うかもしれないが、別のところで
ツケを払うことになる
ツケを払う場所をコントロールできれば良いのかもしれない
しっかり休んでも意外と大丈夫だったな、という
成功体験がほしい

なにかどうでもいい締切()で練習したい
対策