generated at
BA-90
>写植記号BA-90は、日本で用いられる写植記号(漫画用外字)の一つである。正式名称は「Full Moon With Face」であり、愛称としてぽげムたニコニコおじさんと呼ぶことがある。
ぽげムた(マーク)という呼称については以下を参照のこと
>元々は写真植字機研究所(現在の写研)が開発した写植記号であり、「BA(飾り罫・地紋)」という文字盤(サブプレート)の90番目に収録されていることから「写植記号BA-90」と呼ばれる。写研が1965年(昭和40年)に発行した見本帳には本記号が掲載されているので、文字盤の発売はそれ以前と推測されている。本来は天文学占星術満月を示す記号であるが、本記号は手動写植機の円熟期である1980年代から1990年代前半にかけて雑誌漫画の台詞などで頻繁に使われてきた。

横組見本がBA-90の解説になっている


>なお、Unicode 6.0では絵文字“Full Moon With Face”に文字コード「U+1F31D」(🌝)を割り当てているが、例示されている字形はBA-90と異なっており、多くのフォントもBA-90のデザインを採用していない(明らかにに見える場合が多い)。
🌝
>現在ではこの記号のデザインはパブリックドメイン上に在り、従ってイラスト等の作品に用いる際の著作権上のリスクは存在しない。