自身の個人情報をどこまでscrapboxに載せるか
所属先の大学や受講した講義、行動scheduleまで公開している人
最近実質限定公開に切り替わった
公開場所間違えてだめそうなものを載せてしまうことが多発したので...

表立っては出していないが、調べようと思えば特定できる
大学名と所属サークルはすぐわかる
見てもいい情報だから、外に出してあっても気にしない
情報を出してある場所がscrapboxだから、というのもある
人がたくさん往来する街のど真ん中に経って、「私は〇〇で、住所・電話番号はこれです」とデカデカと掲げているようなもの
一方で実名を出している学生もいる
就活目的
うーん、ありなのだろうか

Scrapboxに載せるなら、そこまで悪影響はない?
人が誰もいない野原や山の中で、自分の個人情報を叫んでいる(つぶやいている)感じ
見たけりゃ見ろ、のスタンス
そのうち全部の情報を公開したくなりそう
危険

2021-04-16 08:59:40 履修した講義とか出すようになっちゃった

別にすべての情報をさらしたいと思っているわけでもないし
学んだことは全部publicな場所にアウトプットしたい
考え事も書いている

さんや

さん真似という側面が大きいけれど
2023-07-16 14:26:22
/staさんは模倣元じゃなかったっぽい

まあ影響は受けてるが
別に自分の考えてること隠す必要もないし
むしろ出した方が、誰かからアドバイスをもらえる確率が0より大きくなるよね
プライバシーについて考え直さなといけないな

生活背景が推測できてしまう、撮影した画像は共有したくない
自撮りやデスク周りは公開したくないと思う
自分の手も写したくないな

逆に、生活感を感じてしまう画像を見たくない
ペット写真からわかる所有物とか、収納がきれいか汚いか、みたいな情報
経済状況やリテラシーの格差を感じてしまうから
↑を読んで以降、なるべく出さないように気をつけていますが、どうしても少しは写ってしまいますね

住所はさすがに書いてないですが
今更隠すのは無理だし、電話番号で実害があったことはないです
得したことならありますが
スマホの番号なんて、いざとなれば解約すりゃいいし
1980年代の
Junetは実名主義だったし、そのころから方針が変わってないてことかな
いまはじめてネットに触れたならすべて隠したいと思うかもしれない...
いったん匿名で活動してしまうと、突然実名にするのはヘンな感じがしそう
そういえば2chに実名で書き込んだことすらあった
!? なんと大胆な...
信じてくれない人ばかりだった

直接繋がる氏名住所電話番号などは載せてないけど、日記やブログ(生活背景や生活感がわかる情報)はpublicにしてる
(個人情報と言えるかはわからないが)容姿は出してるな
不特定多数に知られることに抵抗感はない
悪用が怖い
本当はもうちょっと出したいけど、お堅い会社に勤めていて身バレすると不利になるので避けている
一人で食べていける実力ついたら解禁していきたい
本名や顔写真は公開しているが、自宅住所は最寄駅すらわからないように気をつけている
もし特定できたらこっそり教えてください笑
具体的には落雷とか地域のイベントとかをSNSに書かない
実は既知のセキュリティホールはあるのだが…
きっかけ
昔OSS活動での知り合いが頭のおかしな人に怪文書を送られる事件が発生した
「X氏はxxxだ」的な
僕の職場にも来た
頭のおかしな人が、何らかの理由で敵意を持った人の周辺の情報を調べて手当たり次第にやったと思われる
そういう人に自宅住所を知られると、例えばカミソリの入った封筒が届いて家族が怪我をするかもしれないので生活の平穏を守るために…
まあ若い頃はかなり警戒してたのだけど、最近は「警戒しすぎだったかなぁ」と思うようになってきた
人生の中でその一件だけだったので、あれがレアな事件だったのかなぁ、と
レアでも発生した時の被害が大きいものはやはり避けるべきか
電車やレストランで話しかけられたことは2回ある
話しかけないだけで「お、西尾泰和がいるぞ」と思ってる人は何十倍もいそう
なぜ「最寄駅」という解像度かというと、会社員をやってることが既知なので帰宅しそうな時間帯に最寄駅で待ち伏せすれば攻撃できるから
しかしまあその理屈だと会社の出入り口で待ち伏せすれば攻撃できることになるので出勤はセキュリティホール…
同様の理屈で、通っている大学のキャンパス名を出すのもセキュリティホールですね……

自分の場合もう出してしまっているので手遅れですが
ある
Twitterのなりすましアカウントが見つかった

勝手に顔撮られたのをアイコンにされた
画像検索に他撮りが出てきてビビッタ
Twitterの運営に凍結してもらい、Twitterプロフィール関連のサイトにも削除申請を出した
こわい


家族の名前でググったら親のFBアカウントが出てきた...

そのかっこ悪い証明写真をアイコンにするのやめてくれ!って
家庭内紛争になった
ふええ、そういうパターンもあるのか、やってみるのもいいのかなぁ。。
同性同名や宗教がヒットして(おそらく卒論などいくつかあるだろうが)全く辿り着けない

怖くなって今本名でエゴサしてみたけど、特に漏洩はしていなかった。よかった

本名使ってる
フルネームだとたぶん人類の中で一意に特定できるのでIDとして便利
大抵の人の実名、匿名と何も変わらんじゃんと思ってる
変な名前なので新しく名前作ろうと思って名前負けしてしまって考えるのがだるい
あとモチベーションとしては実名で活動することで一族の繁殖成功度を下げて
根絶やしにしたい
評判が下がる前提で草

実名リスクはよく言われてるけど、基本的に誰もあなたに興味持ってないという認識でいいと思う
実名じゃなきゃいけない理由もないので、いい感じのネーミングができる場合はつけちゃったほうが面白そう
種延「真之」の名前、自分の名前って感じがしてないのでかっこいい名前が欲しい
wakaru

種延・スペンサー・英梨々とか…
電話番号は

の言う通り得することのほうが多い

は5万円手に入れた
えっどうやって?

テレビ出てって言われてめちゃくちゃふっかけた
mjd w

若干ニュアンスが違う気もするけれど、
ネットスラングの無敵の人も失うものがなにもないという意味でいろいろ自分の情報を公開していたりする
Twitter上では顔も本名に近いものもずっと出している
けど住所だけは絶対にわからないようにしていたり
本名がしんみりくとなのですが、基本的にずっと「Rick Shinmi」を使っています
githubをさがすと本名がわかる気がする
基本は伏せている
落雷的な地域が特定できたりできなかったりするイベントを意図的にずらしてツイートするなどをしていた
最近はそもそもそういうこともツイートしないが
口頭では色々喋る
井戸端 discord で話した内容と井戸端から取得可能なすべての情報を用いると、
大学名・研究室名・本名まで特定できる (喋りすぎ)
書いた情報だけだと結構絞れそうだけど大学の候補が複数にバラけると思う
特定できそう!って思った瞬間特定しに行く人も居るので隠したい情報はちゃんと隠すべきだと思う
特定したところで「ふ~ん。そうなんだ」ぐらいの感想しか沸かないけど
興味本位で特定できるってことは、悪い意図を持った人は余裕で特定してくると思うので隠したい情報は隠すべき
学校名と元所属同好会/サークルが分かる
自分のScrapboxを見られた際に普通に分かる情報
本名は多分分からない
基本は伏せているが探すと出てくるかもしれない
書いたか書いてないかどうか忘れた
Twitter等のSNSだと
写真や
Swarmみたいな奴でやる位置情報の共有で行動範囲が分かる
県ぐらいなら出した覚えがある
本当に特定できそうな情報は何もないんじゃない?慢心
本名や顔写真、勤務先は明かしたくない
住所は自分からは言わないけど、○○市ぐらいまでなら特定されてもいいかなって思ってる
氏名住所電話番号などは載せてない
あと、実写画像を一度も乗せてない
ほかサイトにも実写画像を乗せた記憶がない
そういえば地震すら書いてないw
個人情報乗せていないがXのリンクがあるから、X経由でワンチャン特定されそう
固定IDだから色んなサイトのマイページがGoogleでヒットするからそのルートでも特定される可能性あり
時期にバレそうですけど、一応うpする写真は身体を写さないように心がけたり
あと私が可憐な美少女の可能性を残している。