generated at
第01話「我は王なり」

王様戦隊キングオージャー 感想 01
>2000年の時を経て地底よりバグナラクが蘇り人類を滅亡させる。チキューの5王国に伝わる預言が現実となった。そこに5人の守護神キングオージャー、そして王に反旗を翻す反逆者がチキュー危機に立ち上がる!
邪悪の王ギラの誕生回
怒りからの恐怖からの悪役顔いいですねcFQ2f7LRuLYP
市街地にて巨大ロボットによる戦闘した上に思い切り敵を爆発させる王様概念
市街地思いっきり破壊してたけど大丈夫なのかtakker
避難済みということでまあ……
特に何もなくゴッドヤンマから降りさせられてるヤンマ様お労しや
なぜか変身できないのもあってよりお労しさが増す
これはゴッドクワガタを使役できないという話で変身できないわけではなかった
主要人物が皆身分の高い方々ばかりなので敬体で接してゆきたい
紫の人好きすぎるんだが?takker
癖に刺さってしもうた
……お付きの人探偵っぽい服装しているがどゆこと?
完全に異世界じゃん
2話以降どこで撮影するんだろう?
予算もつの?大丈夫?
暴太郎戦隊ドンブラザーズに霞まないインパクトがあった
まさかの異世界
全員王様だから王様戦隊なのか
赤い国の王が戦隊ではあんまり見ないタイプ
ライダーの方にはこういう政治的な企みを企てるやつはそこそこ居そうだど
仮面ライダーセイバーマスロゴっぽい雰囲気を感じた
クズ度はマスロゴのほうが圧倒的に上だが
キングオージャーの操縦方法が新しい
パワードスーツのようなもので操縦
もしかして本物?
機界戦隊ゼンカイジャーあたりからいろんな実験的要素を加えているから、これもその一環なのかな
あえて機械部品をむき出しにしているところにセンスを感じる
気になる伏線
なぜギラは変身できた?
赤い国(名前忘れた)は民が困窮している?
北朝鮮タイプだろうか
第01話「我は王なり」] → 第02話「誰がための王」