generated at
他人が書いた文に直接書き込める
Scrapboxしかできなさそう
他のSNSだと投稿自体を構造化できても、それぞれの文に対して直接書き込むことはできないはず
引用してやり取りする必要がでてくる
めんどくさいし、かさばって分かりづらい
投稿者発言者とか所有者みたいな概念があるから?
内容よりも発言者が主役、発言者指向
発言者指向はScrapboxでもあるかもしれないsta
「自分がこれをつくった(書いた)!」という所有欲が強いというか
「"自分が" つくったもの」をコレクションしたい欲求が強い
まだまだ井戸端よりも自分の/staに書きたいって思いが若干強い
わかる
Scrapboxではアイコン記法で一応「自分が発言しましたよ」と記録しておくことができる
編集される可能性はあるが
アイコン前置き記法はSNSに似て自分のスペースを作って書き込む感じだが、それでも他人が直接書き込める
つまり、発言者情報を記録することと、他人が書いた文に直接書き込めることは両立する?
発言の文脈とか流れみたいな時間軸指向の情報まで記録しようとすると、書き込めなくなる
時間軸情報の代わりにコンテキスト指向の構造が犠牲になる