generated at
2021-07-18 振り返り
前回:なし
疲れてすっぽかしてしまった

昨日と今日とで自転車のメンテナンスをやっていた
今日rear derailleurの調節と試運転をやった
とても疲れた……
何故か3回くらいパンクした
1. 朝見たらいつの間にか空気抜けてた
2. タイヤをホイールにはめるときに噛んでしまった
まだチューブ2本直していない
明日直さなきゃ……
あと作業ミスでタイヤを付けたり外したりを繰り返してた
これをやっているんだから他のことに思考resourceを振れるわけないのに、なんでScrapbox-jpとかつくりはじめたんですかね……
しかもよりにもよってこんなタイミングで
もっと前か後にやってろtakker
精神的余裕がないときに他のことに手を広げようとすると大抵破綻すると思うんですけど
……いや、むしろ時間的余裕がない方がいいのか?
どうやりくりするかを無理やりにでも考える必要が生じる
いやだからなんだしtakker
それがどう「いい」んだよ

なんか全然頭動いてない感じでつらい
正確には「takkerが想定している「しっかりした文章」を書けてなくてつらい」
理想と現実のgapが発生している



#2021-07-18 19:14:33